![ぼ ん た](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きゅーぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅーぶ
こないだ卒乳しました(^^)
産院で卒乳外来がありました!
3日耐えてから、一度張らない程度に絞ると、以後前日までの張りはなくなりかなり楽になります!!
私は3日目の絞りを搾乳機でやり、そのあと1週間放置して産婦人科で出し切ってもらいました。ついでにしこりがないかも見てもらえたので、母乳育児に力を入れている産院などに問い合わせたほうがいいかもしれません😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子の断乳のとき、3日自分で耐えてから、母乳外来行きましたよ!しこりがあったようで、すべて絞ってもらいましたが、激痛でした😓
-
ぼ ん た
現時点でしこり?みたいなのがある感じなんです...。
娘を抱っこするにも困難で泣きたくなります😭
母乳外来に行く場合、3日耐え4日目に行くという感じであってますか?
それとも、3日目に行ってもいいんですかね?💦- 9月6日
-
ママリ
3日過ぎて少し痛みとか張りがおさまってから受診したような…🤔早く行くとまた母乳作られちゃうので💦行こうと思ってる母乳外来に電話して聞いてみた方がいいと思います✨
- 9月6日
-
ぼ ん た
なるほど!そうですよね
早く行っても刺激してまた作られ手の繰り返しですもんね💦
母乳外来に電話してみます!
ありがとうございます😭🙏🏻- 9月6日
ぼ ん た
卒乳おめでとうございます👏🏻
やはり、3日耐えなきゃいけないですね...。
搾乳器で絞り出しても大丈夫なんですか!?
てっきり、3日経っても手だけでしかダメなのかと思ってました💦
自分でやり方が分からず、産婦人科で出し切って貰った方がほとんど胸に残りませんよね🤔