
2日間の体調不良で家事を夫に任せましたが、夫が私の努力に気づいてくれるか心配です。省察を促す声掛けは何が良いでしょうか。
2日間熱でダウン。
家事育児全て夫に任せてました。子供の世話とご飯と洗い物はやってくれました。洗濯物山盛り、リビングゴミだらけ。
ここで省察できる夫か、やれば出来るじゃん〜って満足出来る夫か……後者が多いんですかね😮💨
少しでも省察してくれれば、毎日よくやってるなあ〜と私の事少しは関心してくれると嬉しいんだけどなあ〜……
少しでも省察してくれるような声掛け何があると思いますか??
2日間ありがとう!山盛りの洗濯物畳んでおいたよ!
とかですかね?😂
- しゅん
コメント

もちもち
それは嫌味にしか聞こえません🤣
ありがとう、助かったよー。洗濯物は私が畳むから気にしないでね!とかのがまだ聞こえがいいかと笑
ま、普段やらない事やったんだからありがとう❣️だけで良い気がしますけどね〜😌

雪見だいふく
男の人に察してもらうのは難しいらしいですよ😑
私も何度思った事か...
こっちがイライラするので、具体的に言ってあげた方が動いてくれます☺️
あと、「これやるからそっちお願い」とかいう風に言うと一方的じゃなく伝わると思います。
散らかってても、事故やケガなく子供を見てくれた事にはありがとうですね😊
-
しゅん
察してもらうのは難しいんですね😱
感謝の言葉だけ伝えておきます☺️- 9月6日
しゅん
やっぱそうですよね😂
ありがとうだけは言ってあります🍀
それだけにしておきます😂