※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Obebimama
妊娠・出産

妊娠13週目で病院が不安。悪阻が少ないけど食事に悩み、葉酸の摂取も悩んでいる。食事や葉酸の摂取についてアドバイスを求めています。

無事に13週突入🎉✨
毎回2週間の病院まで不安で
今も病院の日までソワソワ🥺💦
悪阻が少ないが故に妊娠前となんら変わらない
食生活してしまうし💦
栄養バランス考えてね!って周りに言われるけど
何を食べるのが正解なのか😭

悪阻少ないママさんは食生活気にしてますか?
それとも気にせず食べてますか?

あと、葉酸が無くなったのでのんでないのですが
飲み続けた方がいいですか?
4ヶ月まででいいよー!とか、その後も飲んだ方が
いいよー!とかどっち!?って事ばっか書いてて
現実に妊娠経験のあるママさんに聞こうと思い
質問させていただきました😅

次の検診終わったら1ヶ月置き😭
さらに不安になりそー💦
早く胎動始まらないかな〜🤣💓笑

コメント

♡

私も今日で13週目に入りました☺️✨
もしかしたら予定日一緒ですか?

つわりが落ち着いたら体重管理に入る予定をしてます✨☺️
今は食べれるものを食べてます🥰

わたし3人目までは葉酸とかは言われて来なくて4人目で初めて知りましたがつわりで葉酸が飲めなくて💦😭

今回も葉酸を用意しましたが飲むとなぜか動悸と手の震えが凄いので飲んでません😓

わたしは来週検診予定です✨
5人目だからか胎動?ってのはたまーにありますが確信はないです😂
4人目は13週で胎動があったので胎動かもしれないですが😍

  • Obebimama

    Obebimama

    3月14日予定日です😊
    一緒ですか?笑
    一緒だと心強いですね✨

    悪阻があって飲めないなら
    飲まなくていいよって言ってました😊
    私は悪阻が軽いので生理前発覚
    した時から毎日飲んでました👌

    あ!私も葉酸飲み出した頃
    めっちゃ動悸してましたよ😱
    普通に疲労だと思ってました🤣
    葉酸だったんですね😅笑
    無理に飲まなくていいと思います!
    体調優先してください😭

    胎動なんてものは1ミリも感じません😭
    腸に心臓あるのか?って思うくらい
    腸が脈打ってますが🤣
    初マタなので胎動のたの字も
    分かりません😭笑笑
    お互い元気な赤ちゃんに
    育ちますように💓

    • 9月6日
しーさん

私も今日から13週です!
しかも予定日3月14日です☺️✨

私は悪阻はあまり重い法ではないですが葉酸は6〜8週くらいまでは飲んでました!
でも悪阻が軽い方ですがそれでも私の悪阻の中ではピークがきて飲むの辞めちゃいました😭
そこから全く飲んでないです!笑
でも飲んでたときは動悸とか全くなかったです😳‼️

胎動もまだまだ全く感じず…
って言っても初マタなのでもしあったとしても胎動なのかも分からず😂
私は4週間に1回の検診なので同じく生きてるか不安になります😭
やっと明日が検診なので心臓ちゃんと動いてるかな?と心配です🥺

  • Obebimama

    Obebimama

    お返事ありがとうございます♪
    一緒なんですね☺️
    親近感湧いて心強いです✨

    私も軽い方ですが12週ちょっとまで
    余ってたので飲んでました😅
    1日数回水がダメなタイミングが
    あって、その時に当たった時は
    葉酸ごと戻してましたが負けじと
    その後飲んでました🤣
    悪阻あると飲むの辛いですよね💦
    動悸無かったんですね!
    私は動悸というか息苦しいというか
    最初だけひどかったです😱
    慣れた頃にはなにもならなくなりました😅
    私も初マタなので胎動わかりません😢
    今もう4週に1回なんですね!
    次の病院終わったら4週に変わります👌
    悪阻や胎動がないと心臓動いてるか
    元気かとか不安になりますよね😭😭😭

    • 9月6日