
コメント

かんちゃん
出産に向けて緩くなっていかないといけないので自然な事だと思います✨
むしろ今から緩んできたら出産までには良い感じになってるんじゃ?!と思います🥺
私は年子でしたが産後元に戻りました🙆♀️
1人目の時の方が産後も緩くなったので助産院で膣の緩み治してもらいました🤣
かんちゃん
出産に向けて緩くなっていかないといけないので自然な事だと思います✨
むしろ今から緩んできたら出産までには良い感じになってるんじゃ?!と思います🥺
私は年子でしたが産後元に戻りました🙆♀️
1人目の時の方が産後も緩くなったので助産院で膣の緩み治してもらいました🤣
「出産後」に関する質問
出産後夫婦仲悪くなった方いますか? 結婚前も結婚してからもすごく仲良しでした。 ただ子供が産まれてから、会話は子供のことだけ、2人の時になにを話したらいいのかわかりません。笑 スマホばっか見て会話ゼロ。スキン…
子なしと子持ちの溝は大きいなと 皆さんは感じる事ありますか?🤣 子なしの友達と遊ぶ際、出産前は良かったのですが、 👶🏻連れてそんなとこ行けない💧とか 子供優先の思考になってしまっている自分側と 20代だからかまだま…
2人目妊娠してから不安な気持ちがあり 気持ちの落ち込みがすごいです。 6wから12wくらいまでつわりがピークで 自宅の布団で横になるしかない日々。 ちょうどお盆で予定も全てキャンセル。 上の子と遊ぶこともできない虚…
妊娠・出産人気の質問ランキング
おみそ
ありがとうございます😭!
出産に向けてだから良いことなんですね🥲!
助産院で相談できるんですか?!
安心しました😣