※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あにこ⛄ゆるダ部
子育て・グッズ

ファーストキットがおすすめですか?一つ買って長く遊べますか?買い足す必要はありますか?3歳の子供でも遊べますか?

【ドラえもんのころがスイッチ】持ってる方、いますか?🙋‍♀️

・色々、キットがあるんですけど初めて買うならやはりファーストキットでしょうか?

・一つ買ったら長く遊べますか?

・買い足す感じになりますか?

・3歳だと親が組み立てて、遊ぶ感じですよね?

この中の一つでも分かれば、よろしくお願いします😊

コメント

抱っこまんママ

昔買いましたが、3歳には難しいすぎて1週間もしないうちに売りました💦

代わりに買った公文のくみくみスロープは大のお気に入りで、今でもずっと遊んでいます。

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部


    コメントありがとうございます😊
    難しいんですね💦
    親が組み立ててあげても難しいですかね?

    くみくみスロープ、検索して見てみました👀
    おもしろそうですね😊
    子どもが夢中になりそうな要素がたくさん入ってる感じがします!

    • 9月4日
  • 抱っこまんママ

    抱っこまんママ


    私が買ったのはデラックスキットなんですが、
    親が組み立てても子供1人で遊ぶには難しかったです。

    スタートからボールを転がしたら、自動的にゴールまで行ってくれるのかと思っていましたが、事前に仕掛け部分にそれぞれのボールを仕込んでおく必要があったり、
    独立したブロックのコースを上手に並べなければいけなかったりと、小さな子供が遊ぶには難しすぎました💦

    • 9月4日
  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部


    そうなんですね💦
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    知育にもいいかなと思ったのですが公文のやつの方が良さそうですね😊
    検討してみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月4日
  • 抱っこまんママ

    抱っこまんママ

    くみくみスロープも、最初は親が組み立てなければいけませんが、一度組み立ててしまえば、あとは子供が好きなところからボールを転がせばゴールまでたどり着くので、1人遊びもしてくれるし親としては助かります😂

    今は4歳になり、1人で作品例を見ながら簡単なコースを作る時もありますが、たくさんパーツを使うコースはまだ難しいので、毎回親が駆り出されています😂

    • 9月4日