※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーん
子育て・グッズ

1歳4か月の息子の言葉の発達について相談です。友人の子どもの健診で心配になり、他のお子さんの経験談を知りたいそうです。

こんばんは(^^)
もうすぐ1歳4か月の息子がいます。

先輩ママさんや、同じくらいのお子さんを持つママさん、保育士さんにお伺いしたいのですが、このくらいの時期ってお子さんはどのくらい言葉が出ていますか?
息子は「ママ」「まんま」「はい」「ねんね(たまーに言うくらいです)」くらいしか喋りません。
指差しをして、欲しいものを欲求してくることはありますが、本を見て「ワンワンどれ?」などとと聞いても指差しをすることはありません。(もちろん一緒に本を読んで教えたりはしています)

友だちの子は1歳半で言葉が少なく、健診でこてんぱんに言われて泣く泣く帰ってきたそうなので、1歳半健診がなんだかとっても心配になってきました(>_< )

みなさんのお子さんの経験談をお聞かせください。

コメント

deleted user

電車、ぶーぶ、バス、わんわん、じじ、ばば、にぃに、ママ、ありがとうとか20語ぐらいは喋ってたと思います!

検診で積み木と指差しとさせられましたがまったくできないどころか泣き叫んで暴れちゃってる子もいましたね😂

でも、特に何も言われてなかったので保健師さんによると思いますよ!
知らない場所で知らない人の前だとできない子もいますしね!
焦らなくて大丈夫ですよ😊

まったく喋らない訳ではないですし心配するほど遅れてないです!

  • たーん

    たーん


    こんばんは(^^)

    20語!すごいですね\(°Д° )/
    息子はまだまだ宇宙語を喋っていますー!笑

    積み木、指差しは定番の検査なんですね!
    積み木は大丈夫そうですが、指差しは今からもうちょっと練習しないと危険そうです💦

    そうですよね!
    親が焦ると子どもにも伝わっちゃいますし、無理矢理やらそうとしてもプレッシャーになっちゃいますしね。焦らずゆっくり進めていきたいと思います😊

    ご丁寧に詳しくありがとうございます❤️

    • 9月28日
deleted user

1歳3ヶ月の娘がいます。
最近真似が上手になったのもあって、音のような言葉が増えました。
まんま、ぱっぱ(手を拭く)いないいないばあ、ねんね、はい、ぴったん(貼ること)、じゃあー(水のこと)、ぎゅー、あか!(あかん、ダメ)、かいかい(痒い)くらいです。
言葉か微妙ですが(^^;;

2、3歳まで全く話さなくてという話をちょこちょこと聞いていて、そんなに気にしなくても良いのかなと思ってます(^ ^)

良く動くと言葉が遅れたりするというのも聞いたことがあって、娘も良く動くので言葉は遅いかなと心構えしてます。

  • たーん

    たーん


    こんばんは(^^)

    すごいですね\(°Д° )/
    言葉も真似っこも同時進行でできるようになっているんですね🤗
    うちも真似っこは好きでいないいないばあとかはよくするのですが、無言でやっています(° °)笑

    私も過去に幼稚園教諭をしていて、3歳でもおうむ返しの子もいたので大丈夫かなという気はしているのですが、我が子となると心配しちゃいますね😭

    良く動くと言葉が遅れるんですか!?初めて聞きました😊
    息子はその言葉の通り、本当によく動きます!じっとしているのはご飯の時くらい?笑
    ちょっと安心できました😊😊😊

    ご丁寧にありがとうございます❤️

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね(^ ^)
    専門家の方に偉そうにすみません💦
    喃語が減った時に大丈夫なのかなーと心配してあれこれ調べてたらそういうのを目にして。
    確かに発達の節目や活発化すると減ったので当てはまるのかなーと思ってました。時々ママリでも似たようなことがあって勝手に統計とったりしてます(^ ^)

    宇宙語でも騒がしいので言葉が出たらもっと大変だろうなとなるべくゆっくりが良いです笑

    • 9月28日
  • たーん

    たーん


    とんでもないです😊
    幼稚園児は関わりましたが、乳児さんはさっぱりで(° °)お話が聞けて本当にありがたいです❤️

    しっかり調べられていて尊敬します(^^)
    読ませていただいて、そういえばうちもそうだったかも!と納得できました(*´艸`*)
    身体面は成長が早い息子なので、言語面はゆったりなのかもしれません🤗
    何もかもトントン拍子に成長するなんて稀ですよね(o´∀`)b
    ちょっと焦りすぎました💦

    そうなんですよね!
    今の宇宙語も延々と喋っているので、相手をするのが大変なくらいです😂笑

    • 9月28日
ゆずP

元保育士であり1歳9ヶ月のママですが、まだ単語をちょこちょこ言い始めた+「ママきて」「ちょうちょ いた」「○○ たい(したい)」程度です。
言葉は本当に個人差があるので、とりあえずは2歳位までは見守ってて大丈夫です。2歳以降喋り始める子が多いです。
あとその月齢で「ワンワンどれ?」も出来なくて大丈夫です。
しかも、それは一歳半健診の項目です✨
お友だちが言葉が少ないと言われたそうですが、一歳半健診で言葉の発達は重視されてないと思います。
絵を見せられ「ワンワンどれ?」など指さしができればOKです!
あまり心配されなくても大丈夫ですよ✨

  • たーん

    たーん


    こんばんは(^^)
    保育士さんのお話が聞けて嬉しいです♡︎

    2歳くらいまではとりあえず様子見でも良いのですね😊
    同じくらいの月齢でもほんと差があって、できる子を見ると焦ってしまいがちです💦
    私も教諭をしていたので、個人差がありますと保護者に話していた立場なのに、我が子のこととなるとダメですね(>_< )

    指差しを健診までにもうちょっと向上できるように、息子と進めていきたいと思います✩︎

    ご丁寧にありがとうございます(^^)

    • 9月28日
はち1024

保育士です!
男の子は女の子に比べて言葉ゆっくりだと言いますよね^^
全く出ていないわけでなく、何語かは出てきているようですので、まだ心配ないと思います!

私の産休前、2歳になってもあぁー、うぅーだけの男の子が、遊びにいった数ヵ月後にはおしゃべりさんになっていました!
今言葉をじっくり貯めているところだと思うので、喋りだしたら一気に出てくるタイプの子なのだと思います!楽しみですね♪

  • たーん

    たーん


    こんばんは(^^)
    何人もの子どもを見ている保育士さんのお話が聞けて嬉しいです♡︎

    やっぱり男の子は遅いって本当なのですね!
    あー!安心しました😭😭
    私も主人も話すことが大好きなので、息子がおしゃべりじゃないはずがないんですよね🙈笑
    焦らせずに、いっぱいいっぱい色んな言葉を聞いて覚えて、たくさんお話してくれるのを楽しみに待ちたいと思います❤️

    ご丁寧にありがとうございます(^^)

    • 9月28日