※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

マイホームの方に質問です。キッチンやお風呂にどんなオプションをつけたか教えてください。施主支給や減額になったものも知りたいです。

マイホームの方(計画中の方も)、教えて下さい!
キッチンやお風呂にどんなオプション?つけましたか?
メーカーのものをやめて施主支給にしたり、はずしたら減額になったものを教えて下さい!(付けても付けなくても値段に影響がないものはノーカウントで)

*お風呂…手すり(画像のような浴槽の奥の壁につけるL字や横棒状のです)、タオルかけ
*キッチン…タオルかけ、収納仕切り
*トイレ…収納棚、タオルかけ

コメント

ママリ

お風呂はタオルかけと鏡以外全部外しました^ ^
棚とかいらないなぁと(笑)
なんなら鏡もいらないレベルです(笑)

はじめてのママリ🔰

お風呂はドアを開戸に変更しました!キッチンは自動水栓に変更しました!トイレはペーパーホルダーとかは施主支給にしました!

もこもこにゃんこ

お風呂は
•蓋を使ってない時にとめるやつを3点にしてもらいました。
•浴室乾燥
•値段が変わったか忘れましたが、扉は透明スケスケです。

キッチン
•タッチレスの水栓
•大きいL字型のシンク

そんな感じです😊

ママリ

お風呂では、シャワーの手元で水が止まるボタン
トイレはタンクレスに変更
プラス10万でした💦
トイレットペーパーホルダーと棚板は施主支給します。

キッチンは深型の食洗機にしたくらいです💦

はじめてのママリ


コメントありがとうございました♪これからの家づくりに参考にさせていただきます!