育児で悩んでいる11日目の新米ママです。授乳や赤ちゃんの様子に不安を感じています。同じ経験をしたママからのアドバイスを求めています。
生後11日の女の子ママです。既に行き詰まってしまい、精神的に苦しくなってしまいました。
暖かいコメント頂けたら嬉しいです。
はじめての育児、思っていた数倍大変で心が折れそうです。
入院中は黄疸の数値が高く光線治療を受けました。
生後9日、リバウンド検査を受けると数値は11とのことで特に治療等はなく帰宅しました。
ただ、体重の伸びがイマイチだと、、、
私の乳首が短く娘はうまく吸えず、入院中何度も助産師さんに飲ませ方を相談して、保護器をつけてもギャン泣きの姿に泣きながら授乳を繰り返しました。
精神的に辛くなり市町村の助産師訪問で相談すると、まずは体重を増やすことを優先して、3時間起きを目安にミルク80飲めるように頑張ろうと話をしました。
私も自身母乳で育てたい思いはそれほどないため、初乳なけでもという思いから1日20〜30のごく僅かな量ですが搾乳して飲ませています。
ミルクの飲みムラもあるため、一日の総量が500ミリを超えるよう今は目標にしています。
しかし、黄疸が関係しているのか性格なのか眠いときには哺乳瓶を2.3口吸うと眠ってしまい、途中体勢を変えたりしながら1時間近くかけて40ミリしか飲めないときがあります。
逆にお腹が空いていれば80ミリを20分ほどで飲み、それでも足りないのか口を動かしながら次の授乳時間までぐずぐず。抱っこしてもだめ、ようやく寝たかと布団に下ろすとギャン泣き。
また、モロー反射がすごく頻繁で眠りが浅いとすぐ目覚めてしまいます。
あんなにあんなに楽しみにしてたのに、うまくいかないことばかりで辛くなってしまいました。まだ10日。うまくできないのが当たり前なことは十分に分かっています。
YouTubeやインスタを見ると、同じような日齢のお子さんを育てるママたちが可愛い可愛いと笑顔で話しているのをみて、私はどうしてこうなんだろう、この子はどこか障害でもあるのではないかと思ってしまいます。
保育士という仕事をしていると、余計なことばかり考え周りの子どもと比べてしまいどんどん悪い方向に😣
気付くと授乳中泣いていることが増えてきました。
同じような体験をしたママさんのお話や、体験談を教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。
- あずき(3歳2ヶ月)
コメント
♡♡
上の子が全くミルク母乳飲まない子でした!
黄疸はクリアしてましたが、心室中隔欠損だったので、泣き声もか弱く、生後数日で投薬も始まりましたし、何より飲まないので体重も増えず本当にこちらが神経質になりました😢
恐らくですがうちの子と似ていることもあるので、上の子の時にやったこと、気付いたことをまとめておきます!
参考までに♥️
眠いときに寝てしまう➡️何しても起きないなら寝させてました!
1時間近くかけて飲ませる➡️まだまだ哺乳力ないので、疲れてしまって中々飲めないんだと思います!
お腹がすいていれば飲む➡️いいことだと思います!前の授乳から時間があいてると飲むなら、しっかり時間をあけて授乳すればいいと思います!
足りないのか➡️足りなさそうだったら、少し足してみたらいいと思います!前回飲めた量が少なければ多めにあげたりしてましたょ(^^)
モロー反射➡️おくるみで巻いたまま寝かしてみてはどうでしょう??🤔ちなみにうちは力が強くて腕はギュッと巻いたまま、足はほどいて寝かせてました!足を巻いたままにしておくと怒ってギャン泣きになるので。。。
あとはねむりが浅いタイプだと、ちょこちょこ起きちゃいます😢
うちがそうです😢
保育園入ってからも寝ないしすぐ起きるし、ギャーとなるので先生方には本当に手がかかる子だったと思います💦
でもそんな娘も今では超絶元気ですょ♥️加えてイヤイヤ期です💔
はじめてのママリ🔰
全く一緒でしたよー^_^
うちも黄疸出ましたし、陥没&扁平乳首で授乳は大苦戦💦
直母になるまで3ヶ月かかって、それまではニップルとミルクの混合で育ててました^_^
乳首から出血しまくるし痛いし、夜も寝れない日が続いて、、、私も泣きました笑
なんなら入院中の病室(しかも大部屋😂)でしくしく泣いてましたよ笑
新生児期が私は1番辛くて、産後鬱になりかけてたのかなって今は思います💦
私は里帰りだったので、私の死んだような顔をみた母が夜だけ育児を代わってくれて、夜に睡眠をできるようになってからはだいぶ楽になりました!
恐らく、今が精神的に辛いのは初めての育児で心配事ばかり、育児が上手くいかないというよりは、ママが疲れてるから、睡眠不足だからというのが原因かなと思いました。
その考え方の方が、私自身はしっくりきました!
里帰りしてないですかね?頼れる人がいると良いのですが、、、私は自分の睡眠が1番大事だと思いました!
-
あずき
コロナで全く面会ができず、個室でしたが母子同室初日から泣いて過ごしました😂
母乳指導があるものの、全く吸いつけないし1ミリも出ないおっぱいで娘に何度ごめんねと謝ったか😭
次第に授乳自体が嫌になりましたが、今は無理して母乳を吸わせなくてもミルクでもいいんだよと助産師さんに言ってもらい本当に救われました😭
確かにうまくいかないと言うよりは自分がいっぱいいっぱいなのだと思います😣
旦那と共に私の実家にいるので、頼れるところは頼りながら!ですね😭- 9月4日
はじめてのママリ🔰
私も今年の1月に初めて産みました!
新生児はほんっと毎日がストレスでした。2000gで産まれた娘は問題もなく元気だったので保育器に入らず私と同時退院、そこからミルクは飲めて1回で10ミリ、10ミリ飲むのに30分かかったり寝起きして残したり…
母乳は出過ぎて娘は上手く飲めずそこら中母乳だらけになって毎日の掃除もイライラ…泣かれてお尻強くポンポンしてしまったり、なんで寝ないの!なんて少し声荒げた事もありますよ😅
SNSのキラキラはありません。
旦那は週一しか帰ってこれない仕事で、実家も義親も遠く週6は完全ワンオペです。今でもです。
新生児は私も泣きまくりました。
なので初めてのママさんはきっとみんな同じように辛いと日々思って子育てしてる人も沢山いると思います😭
でも、なんとなーくですが子育てに今より慣れてきて、子供もあやすと笑ってくれたり体重のグラフが少しでも上がってたり、そんな事て楽しくなってきますよ!
こんな私でも今はとても楽しいし前よりずっとずっと可愛いがれてます!
もちろん離乳食たべなかったり、寝なかったりイライラしない日がないわけではないですが産んだ頃よりは心に余裕があるので楽しめてます☺️
私の身内も保育士なのですが保育士だからこその子育てのわからなさがあって大変なんだよねといつも言ってます。
長くなってごめんなさい、きっと楽しめる時がきますよ!今はグッと堪え時なのかもです!頑張りすぎずといっても初めてだと頑張るしかできないとおもうのでぜひ深呼吸してください☺️
-
あずき
周りのキラキラ、よく寝てよく飲んで可愛い投稿をみて、どうして私はそう思えないのだろうと何度も泣きました😭見ないといいのに、、、😣
幸い旦那と両親がいる環境なので、今が一番の山場と思って乗り切りたいと思います😭
悩みは尽きませんが、私の心に余裕ができるまでの試練と思って、過ごしていこうと思います😭😭- 9月4日
みる
同じく11日目の子を育てています🥰👶🏻
私は2人目なので、だからこそ思うことなのですが
その子その子に性格があり全く同じ育児は無いなと思います♡
上の子もあずきさんの子のようにギャン泣きしておっぱいがうまく吸えなかったりミルクを沢山残してしまったりしていて初めての子育てに不安になることも沢山あり、
3時間を守ってミルクをあげて80飲めなかったら今日はこれぐらいしか飲めてない…と落ち込んだり、おっぱいが上手く吸えず、痛いのを我慢して頑張ってあげているのにそこまで量も飲めてない現状に落ち込んだり
とりあえず落ち込みまくりの育児でしたが、
ほんとに子それぞれなので飲む子は飲むし飲まない子は飲まない!😂
だから本人のやる気がある時間にはミルク追加してあげてもいいと思うし、やる気がない時間は少しでも飲めたならもう諦めてもいいと思います🥰
ただ今の時期の赤ちゃんは寝るよりご飯を食べる事が仕事なので、無理やり起こして飲ませることも必要なのでギャン泣きは当たり前ですよ🥺👍
泣くのも仕事です😭💕
お母さんも初めてのことばかりのように、赤ちゃんもおっぱい吸うのも初めての初心者ちゃんです👶🏻
わからないことだらけなのは赤ちゃんも同じなので、周りの先輩ママさん等にチカラを借りながら、程々に頑張っていきましょう🥺🥰❤️
-
あずき
産まれてすぐからたくさんのことを求められ、2人ともキャパオーバーになっていたのかもしれません😭
3時間おき、ミルクの量に縛られるすぎて授乳が嫌になってしまっていたので😣
目の前でスヤスヤ寝ているこの子に合わせて、子育ての先輩を頼りながら過ごしていけたらと思います!頑張りすぎもよくないですね🥺💓- 9月4日
とらじ
産後はメンタルボロボロなうえに飲んでもらえないと心配で不安でどうしようもない気持ちになりますよね(;_;)
わたしも保育園で働いたこともある看護師ですが初めての育児は戸惑いばかりで何回も心折れそうになりました。知識がある分?不安な想像もしやすいですよね
産後はほんと時間に追われていて、母乳させて足りないからミルク足して哺乳瓶洗って消毒してたらあっという間に次の授乳時間で💦
お母さんも赤ちゃんも今はまだ戸惑うことあっても、そのうち授乳あげるのも飲むのも上手になる日が絶対きます
モロー反射で起きるのもよくありました(T_T)うちはベビーベッド置くとすぐギャンなきなので仕方なくわたしの隣に眠らせるとよく眠ってくれたり…永遠と歩きながら抱っこして寝かすこともしばしば…
一生懸命頑張ってるお母さんとってもえらいです
ほんとは顔を見ながらとかがいいのかもですが、夜中の授乳とかは眠たさに負けないようテレビつけて面白い番組やってると私の場合はすごくリフレッシュしました😊
あとは取れるときにしっかり睡眠とると、心も体も回復するので、眠れる時は少しでも睡眠とるといいかなぁと思いました
自分の産後思い出してたらなんだか長文なってしまいましたすみません!
必ず楽しく育児できる日がくると思います✿応援してます
-
あずき
中途半端に知識だけ持っているため、余計な事ばかり考えてしまうのもあるあるですよね😭
今まで日中は真面目に抱っこで、寝かしつけていましたが
今はあぐらの上で寝かせて携帯タイムにして自分の時間!と思ったら少し楽に過ごせています☺️
新生児は今しかないと思って、頑張りすぎず楽しく過ごせる日まで!ですね☺️- 9月4日
あおい
私もそうでした😭
新生児期が1番つらかったです
ウチの子も直接はうまく飲めず搾乳してあげてましたが1時間かけて搾乳しても10mlしかのまず寝てなにをやっても起きない日もあって泣きながら絞った母乳を捨ててました。笑
私は里帰りでしたが、母に頼ると母親失格と言われてるような気がして見といてあげるから寝ておいでと言われても大丈夫と意地を張ってさらに母乳過多で乳腺炎で39度超えでそんな中体重が増えてないと産院で指摘されて育児ってこんなにつらいのかと絶望してました😭笑
でもどんどん表情が増えてきて
生活リズムもできてきて
飲めるようにもなってきて
授乳感覚が空いてくると楽になりました☺️
笑ってくれるとこっちも救われた気持ちになりますし、今となっては新生児期が一番地獄やったんやなって言えます😂
インスタ見ても良いことないなと思って同じぐらいの月齢の子持ちの友達をミュートにしたりもしました🤣笑
今が1番の山場だと思って思い詰めすぎず頑張りすぎず力抜いてください🥰
-
あずき
想像してた、新生児とのキラキラライフ。キラキラの気配もなく三分の一が過ぎました😂(笑)
私も退院初日、疲労で熱を上げていきなり心が折れながらのスタートでした😣
辛いことも多いですが、もう少ししたら育てやすくなることを信じて頑張りたいと思います!!- 9月4日
ママリ
とても頑張ってますね💦お疲れさまです😭
私も最初の1ヶ月はとくに辛かったです。
モロー反射について、我が子はスワドルアップで克服しました。効かない子もいるようなので、メルカリなどで安いものを買っても良いと思います!寝られないとネガティヴになるので、あるものを使って乗り越えましょう😵💫
-
あずき
ありがとうございます😭
モロー反射も、あまりに酷いとどこか病気かなのか、てんかんの発作?なんて悪い方にばかり考えてしまいます😣
スワドル、検討してみます!- 9月5日
あずき
どうしても、体重を増やすことばかり頭にあって飲まない娘にイライラして、自分も落ち込んで負の連鎖でした😣
飲みたいときにお腹いっぱい飲ませて、1ヶ月しかない新生児期を少しでも楽しく過ごせるようあまり考え過ぎないのも大事ですよね😭
貴重なアドバイスをありがとうございます😭💓
♡♡
こればっかりは不思議で、
お腹が空いたなら飲めばいいのに飲まない、そしてギャン泣き。
眠たいなら寝ればいいのに寝なくて、眠れなくて、そしてギャン泣き。
これほんと、なんなんですかね⁉️🤣
こういっては失礼かもですが、ほんと、親が必死になればなるほど、神経質になればなるほど、子どもに影響するんだなっていうのがよくわかります。
2人目はほんと、テキトーなので、寝かしつけも楽ですし、遊ぶのも楽ですし、飲ませるのも軌道にのれば楽です🤭
気負わず、スパッと諦めるのも、育児には大切なことなんだと2人目にして気付きました✨
飲まないの?なら飲まなくていいよ➰💮後で飲も~🎵みたいな感じです🤣
ぜひ貴重な新生児期、楽しんでください♥️
あずき
まさにそれです!!!
叩き起こして飲ませたあとは、はい寝てください!で赤ちゃんだって困っちゃいますよね😂(笑)
泣きながらミルクあげてるのに、眠くて白目のガッツ石松風の娘を見ていたら笑えてきたりもしました😂
教科書通り、指示通りにいくわけないと思って頑張ります!!!!