
生理12日目に500円玉ぐらいの鮮血が出ました。先月は12日目に生理が来たが、毎回周期は27日、28日。30日に排卵かもしれず、排卵出血があるときは仲良しのタイミングが遅れるか不安です。産婦人科で相談してください。
生々しい話になってしまいます:( ;´꒳`;):
生理が始まってから12日目なんですが、今いきなり500円玉ぐらいの鮮血が出ました(´・ω・`)
先月は12日目で基礎体温も下がり排卵しており、26日目で生理がきました!
でも毎回27日、28日周期です!
産婦人科の先生からは30日に排卵かなー?
30日に診察に来てね!と言われていました。
排卵出血?が起こると、仲良ししても排卵の時間に間に合わないのでしょうか??
- りん(7歳)
コメント

あひるこ
排卵出血は起きたことはありませんが、排卵痛のあった日に仲良ししたら妊娠しましたよ!
ネットには、排卵痛は排卵してから暫くしてから起きることもあるし、排卵時に起きることもあるし、排卵前に起きることもあるみたいなので、タイミングとしてはいつがいいとは言えないと書いてあったんですが、僅かな希望にすがって仲良ししました。
生理が始まってから12日目ということは生理はもう終わってるということでしようか?
仲良しのタイミングからして着床出血というのは考えられませんか?
りん
コメントありがとうございます( º﹏º。 )💓
そうなんですね!!😊
妊娠おめでとうございます♡!!
昨日出血がおさまったので、私もそのまま仲良ししました!!
出来ていたら嬉しいです😭♡
生理は5日間で終わりました!!
生理が終わってから何度かタイミングを取っていましたが、どうなのかわからないです…( º﹏º。 )
ほんとに無知すぎるのですが、着床出血とは何日目に起こることなんですか?😳
あひるこ
着床出血は生理から14日あたりにあるってネットに書いてありましたー♡
私は不正出血が一か月つづいてたので着床出血は気付きませんでしたが、りんさん妊娠してるといいですね☺✨
りん
そうなんですか( ⋅ ̯⋅ ) ♥
調べていただいてありがとうございます😊💓
ありがとうございます( º﹏º。 )♡
そのことを祈ってます!!
ちなみに、産婦人科の先生には30日が排卵日かな?だから、30日に子宮の中を見よう!と言われていたんです…😳
もし、昨日の血が着床出血であれば、今日明日の仲良しは控えた方がいいんでしょうか?(´;ω;`)
質問ばかりですみません( º﹏º。 )
あひるこ
うーん!仲良しを控えたほうがいいのかはちょっと分からないで😭すみません!💦
でも着床出血かどうかは確実ではないので、私だったら先生を信じて可能性を増やす為に仲良ししちゃいます✨
妊娠初期であれば妊娠に気づかないで仲良ししてる人が殆どだと思うので、私だったら回数で勝負しちゃいます!✨
ただ、不正出血があったので心配であれば先生に電話して聞いてみるのもいいかもですね♡
りん
そうですよね!!!!
可能性を広げるためにもちょっと頑張ります💓😳
また明日に診察に行くので、その際に出血の話も相談しようと思います!!
本当にありがとうございました♥!!