
3歳の子供が甘えてきて悩んでいます。保育園でも同じように甘えているようで、家庭での接し方に悩んでいます。どうすればいいかアドバイスをください。
3歳の子供の事で悩んでます!今妊娠中で、もうすぐ産まれます!ですが、前は、自分でご飯を食べたり、自分で着替えとか色々できてました(;_;)赤ちゃんが産まれるから甘えてるのはわかるのですが、、、家では甘えさせよう!と、思ってます!でも、保育園でも、同じ事をしてるみたいで><それを聞くと家でも厳しくしないといけないのかなー?と、どう接していいかわかりません><みなさんの意見を聞かせて下さい><
- ピロリ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

りんご
我が家もあります。ブームもあったりで私たち親は手のひらで転がされてる感ありました😂なんか言うとぎゃーっとなるのでもう一時的なものと思って赤ちゃんとして接してます😂😂😂
先生とどういう風にしていくか、相談して見てもいいかもしれませんね。

ちちぷぷ
甘えさせてあげていいと思いますが、保育園では困ってるとかこうしてほしいというようなことを言われるのですか??
-
ピロリ
困ってるというか、食べてくれないんですよー!と、先生から言われました><2人目が産まれるから、思う事があるんでしょうね!とは言われました、、、、昨日も自分で食べなかったんですよ!とか言われたらやっぱ家でも厳しくしないといけないのかな?と、思ってしまいます><
- 9月4日
-
ちちぷぷ
そうなんですよ、家でもそうで、、厳しくしたほうがいいでしょうか💦と聞いてみてもいいかもしれないです!どんな対応したらいいですか💦?と!園ではどんな対応されていますか??と😄
無理に厳しくはしてないと思いますよ!一過性のものですので!- 9月4日

はじめてのママリ🔰
しっかり甘えさせていいと思います!
「○○してー!」と言われたら、「いいよ!大好きな○○くんのためだからね❤️」って感じで、にこやかに快くOKして、安心させてあげてください😊「えー、仕方ないなー」とか負の感情は見せないように💦
ママは僕の事大好きなんだ!としっかり自信を持てて、安心できたら、徐々に自分でするようになると思います✨
保育園でも同じように甘えさせてもらえるといいのですが、、
YouTubeのてぃ先生の動画で同じ内容で解説されているので、よかったら見てみてください😊おすすめです♪
-
ピロリ
わかりました☆ありがとうございます😊家では前してたように、いっぱい甘えさせます☆保育園でもそうして欲しいのですが、昨日もご飯待ってたんですよ!と、言われて、、甘えてるんだと思います!とは伝えてるのですが、やっぱ園児も多いからお手伝いは難しいのかな?とも思いました(;_;)
動画見てみます☆ありがとうございます😊- 9月4日
ピロリ
前は家では思う存分甘えさせてました><先生から言われたら、、、家でも少し厳しくしないといけないのかな?とも考えましたが、一時的なもの!と考え、いっぱい甘えさせますね☆
先生も、2人目が生まれるので甘えてるんでしょうね!とも言ってくれたのですが、、