※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

5歳の娘が正義感が強くて正直すぎることに悩んでいます。他の子供や保護者に率直な意見を言ってしまい、周囲を困惑させています。娘に適切な行動を教える方法についてアドバイスを求めています。

自分の子の性格に悩んでいる方いますか?😣
正義感が強くて正直すぎる5歳の娘の育て方に悩んでいます。
例えば、保育園のお友達の親御さんに、「〇〇ちゃん、キャラクターのついた服着てくるけど、みんなが羨ましがるからダメなんだよ」ってわざわざ言ったりします。確かに、通っている保育園はキャラクター物禁止なので、娘は間違ったことは言っていません。ただ正義感が強すぎるのか、相手を選ばず言ってしまうので青ざめます。普段からほかのご家庭のお子さんを否定するようなことは、私は言っていないのですが…。結果、ウゼーって言われたことがあったらしく、「ウゼー」って何?って娘に聞かれました😓💦
「おうちによって、考え方は色々。うちが正しいって思ってることが、必ずしも他のおうちではそうではないってこともあるから、うちと違うなって思っても、あまり言わないでね。」と言ってみましたが、「だって先生にダメって言われてるのに、持ってくる方がおかしくない?お母さんがいいよって言ってるのかなって思ったんだよね。」って娘。私からすると本当に正論だと思って、それ以上は何も言えなかったのですが、もう仕方ないのでしょうか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

正義感とは違う気がします。

うちも一時期言ってましたよ。ただわたしは娘に
(お友達のことは言わないの。自分が言われて嫌なことはいわないよ。)と伝えてます。それからは言わないですよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    言われて嫌なことですよね😣💦恐らく娘は、わかってないから私が言わなきゃみたいな感じなんだと思います😣💦心配です…💦

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひとが間違っていることよりその子のやさしいところや良いところをみつけようね?とかですかね。
    大人でも人のまちがいは指摘してあまりいい気はしないですよね。

    • 9月3日
deleted user

うちのクラスにもいます😀
ただトラブルになることは
今後ある気がします💦笑

トラブル含め色々経験して
わかっていくんじゃないでしょうか😊

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😣💦💦💦
    確かに、失敗しないとわからないこともありますよね。
    親からすると、ヤバいな〜って思って、お友達に嫌われないようにしてほしいなってどうしても思ってしまいます…😭

    • 9月3日
アメリ

うちの子も同じです。
学校でのあだ名は「ポリス」で警察官ばりに注意します。
真面目すぎて、親御さんに「〇〇くんのママはちゃんとしちゃいけないこと教えてる?僕が教えてるんだよ」とか言われたことあります。
相手の親御さんがいい気はしてないと思いますが、その場は「教えてるに決まってるじゃん。あんたのは抑え付けじゃない?」って逆に息子をその場は注意してなんとかしのぎましたが、正直このままの性格でいいかなーーと思ってます。
ウザがられる事がある事 嫌われるきっかけになる事 自分の思い通りにと抑えつけちゃいけない事は伝えてますが、言っちゃ行けない事であるとは伝えてないです。
この性格でいつか壁にぶち当たると思います。その時にフォローできたらとは思いますが自分で乗り越えて変わっていかなければ成長に繋がらないと思ってます😂が人間関係めちゃくちゃ心配です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    アメリさんの息子さんもなんですね😣めちゃくちゃ心配になりますよね😭
    一度仲良しのお友達とケンカしているのに出くわしたことがあるのですが、そのお友達に、「だから皆に嫌われてるんだよ」って言われたのを聞いてしまって、凄く気になりました。担任には、全然皆に嫌われてないです!むしろ好かれてるし、皆に頼りにされてる感じなので、気にしないで大丈夫だと思います!とフォローしてもらえましたが、私としては、嫌われる要素を凄く持っているので、それから結構気になっています😣
    確かに、間違ったことでなければ、言っちゃいけないことではないですよね💦我が子が、こんな子いたら嫌だなっていうような子で(もちろんその部分だけに関してですが💦)、凄く戸惑っています…。やっぱり本人が失敗して痛い思いしないとわからないこともありますよね😣💦
    目に見えてヤバいな〜と思うところなので、嫌われる前にどうにかしてやりたいと思ってしまっていました🥺💦アメリさん冷静に客観視出来るの凄いなと思いました。伝えるべきことは伝えて、あとは見守るしかないことも、今後きっとたくさん出てきますよね。

    • 9月3日
  • アメリ

    アメリ

    こんな子いたら嫌だな まさにうちの子もそうです。
    正直私は息子に「そんなん嫌われるで」って正直に伝えてますし我が子なのに めんどくさい嫌だなと思う時一部ですがあります…。
    でも、こればっかりは、伝えるだけで 変わるのは本人がそれに気づいて変わらなきゃって思わないと意味がないかなーと思うのであまり気にしないようにしています🥺

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    私もまさに、めんどくさい子だなと思って、「もうめんどくさい!」って言ったことあります😣💦💦💦
    我が子でも自分とは別人格の他人ですもんね。私も我が子の成長を信じて、見守るスタンスでやっていこうと思います😣✨

    • 9月3日
ぱん

うちの長女も同じです😅
真面目すぎて…来年は小学生…不安しかないです!!
とりあえず、注意するのは先生の仕事やから先生に任せとき!と言ってます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    うちの娘も来年小学生です😭不安ですよね💦できるならば年長さんのうちに、明らかな嫌われ要素はどうにかしたいなと少し焦っていましたが、皆さんのコメントみて、本人が経験しないとわからないことなのかも…とも思いました😭
    ぱんさんの注意の仕方、わかりやすくて良いですね!私も、それつかわせてもらおうと思います!

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

お母様が、それを正義感とおもってるのがちょっとちがうのかなぁと。

  • ママリ

    ママリ

    日本語が苦手で、何と表現したらよいかわからず、すみません。

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。
    わたしもうまくいえず

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    決して、私自身は娘を良いとして見ているわけではないのですが、本人からすると正義感なのかなって思ったので、そう表現したんですよね😔よくないと思って悩んでいるので…。

    • 9月3日
だんご3

昔からの友人の子どもも同様な悩みがあり相談にのりました。

幼い子の正義感の強さの裏には、報告することで大人の役に立ちたい・ちゃんとルールを守る自分を褒めて欲しいという承認欲求の強さも潜んでいたりします。

友達の悪い面を報告してきたときには同調せずに、〇〇ちゃん次は出来るといいね❗️など前向きな声かけを心掛けるようにし、ママはお友達の良いところも聞きたいな〜と言ってみては✨そこから少しずつでもお友達のステキなところをお子さんも自分のことのように一緒に喜べるようにもっていけたらいいですね❣️

小3の次男ですが、クラスで「いいね👌カード」なる取り組みをしています。
机が倒れてしまったときに、すぐに手を貸してくれて一緒に片付けを手伝ってくれたところがステキです。などとクラスメイトからカードをもらって照れ臭そうで嬉しそうな息子をみてほっこり😊
もちろん自分もお友達からしてもらって嬉しかったことを書いたり、日常のささいな出来事を垣間見ることができて親としてもほのぼのみています。

小学生に上がる前に少しずつ意識を変えていけたら、娘さんもきっと楽しい学校生活が送れるはずです✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    その声かけは思いもつかなかったです!自分の未熟さも思い知りました…😔
    お友達の悪い面を報告してきた時は、「あら〜💦良くないね💦でもちゃんと出来ている〇〇は偉いね!」って言ってました😨😨😨
    ちゃんとルールを守っている自分を褒めて欲しいという気持ちは、娘に凄くあると思います🥺
    「いいねカード」の取り組み、素晴らしいですね!👏素敵な学校ですね😭皆が気持ちの良いやりとりを心がけるので、イジメとかも少なくなりそうですね。
    私も、色々考えてみようと思います。ありがとうございます。

    • 9月3日