
コメント

はじめてのママリ
食費はお酒とか飲まれるんですか?
うちは大人3人(半分同居なので)と子供1人で月4万〜5000円くらいです°°
はじめてのママリ
食費はお酒とか飲まれるんですか?
うちは大人3人(半分同居なので)と子供1人で月4万〜5000円くらいです°°
「貯金」に関する質問
いつかは、注文住宅を建てたいなと思っているのですが、建てた方、どのくらいの貯金額で建てましたか? フルローンで購入しようと思っていて 今現在 全然貯まっておらず 焦っています、、フルローンで購入するにも、あ…
貯金が全くない状態で2人目妊娠した場合みなさんなら産みますか?おろしますか? 旦那はボーナスなし、ブラック企業、転職予定 私は今月から時間増やして6時間のパート 貯金は恥ずかしながら0です (固定資産税、火災保険…
どうしたらいいか悩んでいます。 もう心も体も限界で、後先考えずに子供を義父簿にお願いし家を出てきてしまいました。。 子供を置いてくるなんて考えられないというお気持ちは分かりますのでご遠慮下さい。。 批判等、今…
お金・保険人気の質問ランキング
あくび
お酒は全く飲みませんが、お菓子やら飲み物やらが多いです。
お米も貰っているのに、この値段(泣)なんでなんだろw
はじめてのママリ
お酒もお米も入ってなかったら高すぎますね👀!
うちは都内なので物価安くはないですがその日に安いものを買って献立を立てるようにしてます。
お菓子はあるとあるだけ旦那が食べちゃうタイプなので決めた分だけしか買わないようにしてます。
息子はお菓子なければ食べないので買ってもゼリーとか買うとかにしてます😀
あくび
やっぱりお菓子やら飲み物やらが高くついてますよね(泣)
朝はパンなんですが、食パンに菓子パンを食べるので結構高くなっちゃいます
はじめてのママリ
お菓子とか飲み物とか1つ1つは安くても嵩みますよね😭
うちは健康のためにも買わないようにしてますが結構おすすめですよ♡
私はちょこちょこ食べたいので隠してます😂笑
菓子パンも嵩むと高いですよねー😭
あくび
食パン+菓子パンよりも
食パンに卵やハムを焼いたり、ヨーグルトとか果物にした方が安くなるんですかね(泣)
はじめてのママリ
うちは食パンにバナナヨーグルト、スクランブルエッグとかハッシュポテト、サラダとかその日によって少し変えたりしてます(^^)
あとたまにホットケーキの日とかも作ってます😊
フルーツもキウイとかバナナなら安いですよね♪