![タピタピ🥤❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が友達にいじめをし、相手の子が大騒動になり不安。保護者に謝りたいが連絡先がわからず、どうしたらいいか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
相談です。
息子(小学校1年生)が友達にいじめをしました。
その相手の子は、先生曰く大人しいとのこと。
息子が、遊びで、「口にアリ入れよ」と他の友達と
耳打ちしたり、「机の下に入って」と指示したりして、
その子が部屋にいないと思った先生は市役所に
連絡したりして、大騒動だったとのこと。
こんな時代ですし、相手の子や親御さんに
申し訳ない気持ちでいっぱいで。。
息子のせいで不登校にさせてしまったら。。と
不安です。その保護者さんとは連絡先も知らず、
会う機会もないのですが、
クラスは同じです。。菓子折り持って、
謝りに行くべきかな、
もし自分の息子がやられてたら、、など色々考えると
どうしたいいか分からず…
皆さんだったら、どうしますか??教えてください😣
- タピタピ🥤❤︎(5歳5ヶ月, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
菓子折り持って子供連れて謝りに行きます💦
子供には絶対に謝らせます!
先生に連絡先とかきけないですかね?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
菓子折りもって
子ども連れて
速攻で謝りに行きます💦💦
-
タピタピ🥤❤︎
そうしたいんですが。。
連絡先も知らなければ家も知らなくて、
手段がなくて、、💦- 9月1日
-
ママリ
先生を通せばわかるかと思います😊!
私は自分がされる側だったら謝りに来ないなんて許せないので行きますが、、、
そうでない方もいるようなので
まずは先生に取り持ってもらった方が良さそうですね💦- 9月1日
-
タピタピ🥤❤︎
コメント遅くなりました🙇♀️
みなさんの意見をお借りして、
先生の方に相談させてもらい、
対応とっていただきました!!
ありがとうございました🥺🥺- 9月9日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私の息子はいつもやられる側ですが、ぶっちゃけ家まで謝りに来られると迷惑だし困ります😅
学校内でのトラブルなので学校にお互い集まり先生立ち会いの元お話するのが私的にはいいです😅なのでいつも学校から連絡あると、相手の親御さんとお子さんと先生でお話したいので学校で集まる様にして下さい。とお願いしてます💦
-
タピタピ🥤❤︎
貴重な意見ありがとうございます😢
やられる側からしたら、
そんなんいいわ!ってなりますよね、、
明日朝学校に連絡はしてみようと思います💦
そのような場で話が出来るのなら、
謝罪は、したいです😣😣- 9月1日
-
はな
やられた側は、本当に家に来るとかやめて😭迷惑…対応に困る。ってなります😓
菓子折り持って親に謝れても…って思うので学校の先生も交えて、やられた側の意見とやった側への今後の指導を話し合うのがベストだと思います💦
なので明日学校に連絡して相手の子と親御さんに謝りたいので学校に集まってお話する時間を作ってもらえないか?と相談するといいと思います😊- 9月1日
-
タピタピ🥤❤︎
コメント遅くなりました🙇♀️
みなさんの意見お借りして、
先生にまず相談させてもらい、
対応して頂きました🥺💦
貴重なご意見ありがとうございました😖- 9月9日
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
客観的には悪質ないじめに感じます。
息子さんが先ずは反省し謝る事は出来ないでしょうか?
先生に間に入ってもらったら良いと思います。
-
タピタピ🥤❤︎
コメント遅くなりました🙇♀️
わたしも、いじめだと思ったので、
息子に注意しました。
遊びの一環でやってしまったかも知れないですが、
今後のことを踏まえた上で
話をしました。
その後先生に相談し、
対応して頂きました。- 9月9日
![ままこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままこ
元教員です。
一年生ってやっぱりまだまだ気持ちがわからなくて、残酷なことしちゃいますよね💦
私の働いてたところでも、低学年の子が帰り道にカエル引きちぎったりしてました💦
母親からすると、ショックですよね。
これから相手の気持ちや自分のしたことの重さを学んでいくと思うんです。
そのためのひとつが、お母さんが頭を下げること、かなと。
自分の大好きなお母さんが、そんなに頭を下げて謝るって、相当なことをしたんだな。
ふざけてやっていいことじゃないんだなって。
相手の保護者の都合もあると思うので、学校に集まって、話し合えるといいですよね。
今後も、悪意はなくてもなにかトラブルはあるかもしれないので、相手の保護者と顔を合わせ話しておくとか、風通しよくしておくのは大切だと思います。
-
タピタピ🥤❤︎
コメント遅くなりました🙇♀️
現場で働いていた方からの
貴重な意見ありがとうございました😩
初めてのことで、どのようにしたらいいのか、
逆の立場だったら、
親はどんな気持ちかを考えると、
そのままにしておくのも、
なにかモヤモヤした気持ちだったので、
担任に相談させてもらいました💦
その後は、対応して頂き和解しました。
貴重な意見ありがとうございました🥲- 9月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
教員です。
教員を通してその旨伝え、謝罪の場をもってもらえばいいと思います。
個人的にやると、もし何かのトラブルが会った時に間に入るのが難しくなるので学校に来てもらって話し合いがいいのかなと思います。
-
ママリ
会った時に→あった時に
失礼しました。- 9月2日
-
タピタピ🥤❤︎
コメント遅くなりました🙇♀️
現場で働いている方の貴重なご意見ありがとうございます😔
例え遊びの一環だったにしろ、
やっていいことと悪いことはあるので、
それを息子に伝えました。
みなさんの意見を参考にさせてもらい、
対応して頂きました😖- 9月9日
タピタピ🥤❤︎
ですよね…😣
明日、朝学校に連絡してみようとは考えていますが、
個人情報とか勝手におしえれないですもんね。。
退会ユーザー
先生に確認してもらって教えていただけたら連絡してみるといいと思います!
相手の親御さんが家に会いに来て欲しくない場合もあると思うので、学校で先生いれて、謝罪した方がいいかもです💦
タピタピ🥤❤︎
分かりました!!
聞いてみます😢
教えてくださり、ありがとうございます😣