
保育園の先生について不安を感じています。特に1人の先生に対する懸念があり、その先生の態度や対応に不満を感じています。園全体の雰囲気も悪く、市役所に相談しても解決できないかもしれないと悩んでいます。他の方の保育園の状況について知りたいと思っています。
何度か似たような質問させて貰っています😞
保育園に通う1歳児クラスの娘のことです。
やはり、このような先生は保育園に1人は絶対いるもんなんでしょうか。
ある1人の先生が出勤していたら
娘は教室入るなり泣きます。
その先生が近づいてくると泣きます。
その先生はベテランで50代、
かなりの気分屋で、ニコニコする日もあれば
挨拶をガン無視される日もあります。
まぁ8割ほぼガン無視ですが💦
特に私にはキツいように感じたので、
あまりに腹が立ち 顔を覗き込んで「さようなら〜せんせい!」と言ってみましたが、
こちらを見ず何か書き物の作業で下を見ながら
「はい!はい!さようならっ!」と言われる始末😅
(さようなら、の時くらい顔あげれますよね)
特に感じるのは男の子にはすごく笑顔で対応しているのに
女の子には無視が多いです。
娘もとにかくその先生がいると泣きますし
もしかして、知らないところで意地悪されてるのかな・・と
不安に思います😞
あまりにもその先生のみを娘が嫌がるので・・
私自身も実際その先生が苦手です。
朝登園時・夕方お迎え時 いつ行っても
その50代の保育士は
座って誰か保育士とぺちゃくちゃお喋り・・。
大声で先生の悪口も言いますし(保護者がいるのに)
逆で、保護者の悪口っぽいことや個人情報も
堂々と保護者のいる前で言うような人です。
園長は頼りにならなさそうで、
何かその50代の保育士とグルな感じもして
あまり強く言えません。
もともと園自体雰囲気が悪く、
何でこんな園選んだんだろうと毎日悔やんでます。
こう言う場合、市役所に伝えたとしても
証拠がないので
ただのモンペ扱いですよね😣
(以前も似たような事を市役所に伝えましたが
曖昧な答えでした。)
友達が元保育士で相談すると
うちの園にもそう言う人いたよ。と言われ
悲しくなりました。
どこに行ってもやっぱりいるんでしょうか・・
保育園というものがここまで陰湿な場所だとは思わなくて
精神的に辛いです。
皆さんの園はどうですか?
良い保育士さんばかりですか?
私が運悪いだけですかね・・😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
わたし自身が小さい頃通っていた保育園がそういう陰湿なところだったので、息子が通う保育園は先生の雰囲気の良いところにしました🥲
園によって全然違いますよね😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね・・
ご本人自身がそうだったんですか😭
実際どんな事があったんですかね。。?
今娘が2歳なんですが
やっぱりトラウマに残りますかね😣
保育園着いてその人がいると必ず泣くのでもう不信感しかなくて💦
息子さんは良い先生の保育園に通えているんですね❗️
そういう先生がいない園ももとろんありますよね。。