![m❤︎ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさんのご主人は、みなさんがお中元などを選んで義理実家に物を送っ…
みなさんのご主人は、みなさんがお中元などを選んで義理実家に物を送った時、「○○が選んでくれた」と一言伝えてくれますか?😅
私の旦那は言いません。私が選んだと伝えてくれた?と言うと「言ってなくてもわかるやろ」と😅😅旦那はマメなタイプで独身の頃から母の日は送ってました。なので、旦那が自分で選んでるとおもってるかもしれません。お礼のLINEがいくのも旦那です。まぁ、絶対言え!と強制するのもおかしな話ですし、義母からのお礼のLINEがほしいわけではありません。笑
寝る間を惜しんで選んだのに!!なんて思ってしまい、頼まれたわけではなく、自分がなにもしない妻だと思われたくないからなにもしない旦那に変わり自分で選んだだけなんですが😣😣
それからと言うもの母の日と父の日は各々で選んで送ります😂😂ふと男性ってこんなものなのかな?とも思いました。みなさんのところは、どうでしょうか?
- m❤︎ママ(5歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家はお中元も母の日も父の日もなーんにもしないですが、、、
もし何か贈り物ってなって私が準備したら夫は伝えてくれます✨
というより、義母が気付きます、、、😅夫が準備出来ないの知ってるので、、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
別途お手紙を郵送してみてはいかがですか?
お気に召していただけるか分かりませんが〜みたいな感じでわたしが選んだよ〜、とは言わずに、そういうニュアンスで。
そしたら、旦那さんに聞かなくても伝わるし、モヤモヤしないし、お手紙までくれる気が利く人になると思います💌
因みにうちの旦那さんは「お土産を買う」という認識さえ、ないタイプなのでまさに、言わなくてもわたしからだと伝わっています(笑)
-
m❤︎ママ
コメントありがとうございます!
手紙は考えつきませんでした!!ありがとうございます😌😌めっちゃアピールします!笑
そしたらモヤモヤしないですよね😌😌
そうなんですね😌お義母さんも旦那さんが普段そういうのがないとなると、あ!嫁さんからかぁとなりますもんね😳😳- 9月1日
-
退会ユーザー
よかったです〜💌
- 9月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしは毎回ちょっとした手紙入れますよー😊👍
旦那さんか言わない人なら
アピール大事です!(笑)
うまいことアピールしましょ😊👍
-
m❤︎ママ
コメントありがとうございます!
お手紙派の方多いですね😌
アピールします!笑- 9月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義実家と連絡を取る機会があったら、もし食べ物とかなら「あちらはお口に合いましたか?」など、軽くアピールします🤣
-
m❤︎ママ
コメントありがとうございます!それもいいですね!😆連絡が来た時にアピールしたいと思います!笑
- 9月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は基本的になんでも一緒に選んだ、というスタンスです😊
-
m❤︎ママ
コメントありがとうございます!一緒に選ぶスタンス素敵です😌😌こまめに一緒に選ぼうと言いますが、どちらも忘れっぽく旦那は覚えててやらないのか本当に忘れてるのかわかりませんが笑
- 9月1日
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
うちは一緒に選んでますが
義両親には私が選んだと主人が伝えてます☺
義両親からのお礼の電話も私が先(昼間連絡取れやすいからだと思いますが)
主人には夜といった感じです
-
m❤︎ママ
コメントありがとうございます!そうなんですね!素敵ですね😌😌
- 9月1日
m❤︎ママ
コメントありがとうございます!伝えてくれるなんて羨ましいです😭そうなんですね😣こういうのされたことないしな、、となると向こうも気付きますよね😣😣
退会ユーザー
自分の息子の性格わかっていれば気付くとは思いますが、、、
ただ、母の日をちゃんと送っていたなら気付かないかもしれません、、、😅気づいたなら嫁にお礼すると思うので😅
我が家は私にLINE来ますよ☺️
夫に用事ある時でも私にLINE来ますけど、、、😅本人に言ってくれ、、、って思ってます😭
m❤︎ママ
物によっては言ってくるときもあるからやっぱり旦那が用意してると思ってるんでしょうね😅😅笑
ありがとうございます!!