※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ👶🏼
家族・旦那

妊娠5ヶ月で彼とはまだ籍を入れてません😢離婚という形ではありませんが…

妊娠5ヶ月で彼とはまだ籍を入れてません😢

離婚という形ではありませんが、籍入れたくないし一緒になりたくないです😔(金銭面がだらしない、頼りない為。)

しかし一緒になりたくないですと伝えるのももう嫌で、会って話すのもほんとに嫌です、、😔😢

話し合いをする度に常に上から目線、私の事をバカにするような言い方、関係ない話をすぐ持ってくる、過去の男の話を出してくる(1番意味がわからない)、「父親がおらんなんてまめ(赤ちゃん)可哀想〜🥲」と煽ってくるなどなど何回も今までに離れたい旨を伝えてもこんな風な話し合いで毎度イライラして私が泣いてしまいます。😔
(ムカつきすぎると度を超えて泣けてくる事ないですか?笑)



出来るのであればLINEだけで終わらせたいくらい話し合いの度に胃を痛めながら話してます、、😢
どうやって切り出したらいいんでしょうか、、😔
👨🏻のお義母さんにも自分から説明しろよとか絶対言われるしほんとに面倒臭いでしかないです(´;ω;`)

コメント

WEAVERファン♪

シングルで育てます!

とキッパリ言ってはどうですか?

父親がいないと可哀想?

いやいやいや。
私は父親に引き取られ母親と
離れましたがとっても苦しくて
母親が恋しかったです。

世の中シングルで頑張っている方
多いですよ!

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    コメントありがとうございます😢

    ほんとにLINEだけで終わらせたいくらいです、、金輪際関わりたくも話したくもないです、、😢

    あまりにも酷い言葉ですよね。
    私は逆に母子家庭ですが自分に父親居なくて可哀想なんて思ったことないです😢

    • 8月31日
  • WEAVERファン♪

    WEAVERファン♪


    いえいえ♪

    「あなたとは関わりたくない!」
    でいきましょう^ - ^

    もし誰かと結婚をこの先考える
    事があったとして。

    子どもがいると男性が離れるとか
    色々言う人もいますが
    まーったくそんな事ないです。

    最近知りました。
    同じ部署で働く超絶別嬪さんが
    まさかの再婚で。
    (やけに上の子と歳が離れているなぁとは思っていました)

    上の子と今のご主人さんは
    血は繋がっていないと。

    それでもしっかり家族になっています^^

    だからそんな人とは縁を切り
    お腹の子とゆっくり暮らしたら
    いいと思います❤️

    私は母親について行きたかったです。

    • 8月31日
hotaru

子供が可哀想なんて出してくるのは卑怯ですよね。
本当に子供が大切なら、その母親であるむぎさんを大切にするべきと私は思います!!
家族を守るはずの父親が、逆に傷付けるなんておかしな話ですよ。

ムカつきすぎると泣けてきますよね!!
わかります😫

籍入れないで良いと思いますよ!!
義母にも説明の余地無しです!!

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    コメントありがとうございます😢

    ほんとそうですよね😭どの口が言うんじゃ!!!って返したくなるくらい😭
    あ、こいつと話すと余計ストレスやって分かるともう話し合いもしたくなくて、、😢

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

最悪な父親なんていない方がマシです。笑
私自身シングルの母に育てられましたが、あんなクソみたいな父親おらんでよかったとしか思わないです笑