※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
ココロ・悩み

出産後6ヶ月で体重が落ちず、困っています。完母で食事に気をつけているのに、なぜか減らないです。同じ経験の方いますか?対処法を教えてください。

出産して早6ヶ月が経とうとしています…

とにかく体重が落ちません!(;_;)
元に戻るまで、あと10キロ近く
落とさないといけません…(;_;)

完母で育てているし、カイロプラクティックでケアもしているし、時間のあるときは息子を母に預けてプールに行ったりもしています…(ーー;)特別たくさん食べてないし、むしろ減らしてるし…

なのに、なんで落ちないのーΣ(゚д゚lll)

完母なのに、全然体重が落ちなかった方いらっしゃいますか??
また、どうやったら体重落ちるでしょうか…(・・;)

コメント

ぽぽまま

私も完母で生後9ヶ月ですが、ようやくあと4kgです。。。
生後半年のときは私も+10kgはありました😅
完母ならスルッと体重落ちるって言われてたのに、全く落ちなくて焦りました(T_T)
私も落とし方知りたいです…(解答になってなくてすみません🙏)

  • あ

    落ちないですよね…(ー ー;)
    母乳で痩せるなんて嘘やん!って思っちゃってます(^^;;笑

    • 9月27日
りん

骨盤矯正は行かれましたか?

  • あ

    カイロプラクティックでケアはしていますが、やっぱり骨盤矯正行った方が良いですね(^^)すぐにでも調べて行ってみたいと思います♪( ´▽`)

    • 9月27日
  • りん

    りん

    骨盤矯正は本当に行った方がいいです!行ってない私がとても後悔してます(´*ω*`)笑
    産後半年までが勝負とよく聞くので、行ってみてください!

    • 9月27日
xxxJb_rk

糖質制限と有酸素運動と筋トレです。
毎日コツコツできることからやると後々自分自身に感謝できます。

  • あ

    糖質制限、よく言いますよね(^^)
    筋トレは息子が寝てる隣で夜な夜な頑張ってます♡
    今のところ効果はあまり分かりませんが、続けていきたいと思います♪

    ありがとうございます♡

    • 9月28日
♪りん♪

私も完母ですけど、全然落ちません😩
あと、10㌔は落とさないとなんですけど😱
運動したり、骨盤体操みたいなのしてるんですけどね…😢
皆さんどうやって落としてるんでしょう💦

  • あ

    落ちないですよね〜(;_;)
    いろいろ試しても、すぐに効果が出ないの分かってるけど歯がゆいですよね〜(・・;)

    • 9月28日
しおちゃん

私も1人目は落ちませんでした。完母だったけど、母乳がビュービュー出てたわけじゃないのでそれが原因かなと思ってます。それと友達から生理がくると落ちなくなると聞いて、なるほどと思いました。
産後すぐに生理がきてしまったので(^_^;)(^_^;)
骨盤ダイエットという本も昔買って頑張ろうと思ってましたが育児に手間取って結局できず。
やっぱり骨盤矯正すると違うみたいなので今度こそやろうと思ってます(^_^)

  • あ

    私は母乳もしっかり出るんです(;_;)
    でも、生理はもう来ちゃってるので痩せにくいかもしれないですね(・・;)

    私も骨盤矯正、今更ですが行ってみます!

    • 9月28日