採卵で凍結した卵を移植し、2回目で流産。現在は3回目の移植予定。同時採卵の卵質に不安。先生は移植でしか分からないと。再採卵を検討中。
対外受精の卵の質について❗️❗️
採卵で、10個の卵を凍結しています。
これまで2回移植していて、
1回目 陰性
2回目 陽性でしたが、枯死卵で9週で流産手術
流産手術から1度目の生理がきて現在です。
2度目の生理後、3回目の移植予定です。
良い卵から移植していくので3回目以降、陽性でもまた流産してしまったらと不安になります。
同じ時に採卵した卵の質は他もあまり良くないのでしょうか?先生には移植してみないと分からないと言われました。
同じ時に採卵した卵でも最初は枯死卵等で流産してしまい、後から移植した卵で無事出産した方おられますか?
もう身体整えてもう一度採卵からした方が良いのか…アドバイス頂きたいです。
- かりん(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント
39110
先生の言う通り、正直移植してみないと分からないと思います。見た目のグレードでは分からない部分たくさんあるので。また、陰性や流産が続くようなら卵側の問題ではなく、移植タイミングが合っていない、子宮環境に問題がある、ホルモン値が良くないなどなど今後他にもうまくいかない原因が出てくる可能性はあるかと思います。
ですが、移植かどうかは別としても流産後に妊娠してる人はたくさんいると思いますよ。
ママリ🔰
私は採卵で9個取れて、胚盤胞まで育ったのは3個。
その前の採卵での卵で流産したので、高齢なこともあり、3個の胚盤胞を着床前診断にかけました。
1つは染色体異常あり、1つはどちらとも言えないモザイク、もう一つは正常卵でした。
見た目判断のグレードとしては全てよく、診断を受けなければ、おそらく一番グレードのいいものから移植となり、染色体異常のある卵から移植となったと思います。
染色体異常がなければかなりの高確率で妊娠出産できると思います。
見た目グレードだけでは判断は出来ないので、移植してみないと分からないという医師の言葉は、本当にそうだと思います。
10個も凍結できてるなら、次も移植してもいいと思います。
-
かりん
着床前診断、気になります。
先生からそういう話がなかったのでそのままにしていましたが、流産後の期間でしとけば良かったのかなと思いました。次も陰性や流産したら着床前診断、相談してみます。詳しくありがとうございます😭- 8月31日
-
ママリ🔰
いえいえ、あまり着床前診断される方は稀なので、参考までになんですが、
胚盤胞まで育った卵の組織を一部取り出して、ラボに送り診断してもらいます。
通常は凍結する前に行う作業です。
一旦、凍結をした卵を着床前診断にかけるとすると、溶かして細胞採取後、再度凍結となるので卵の負担になり成長が止まってしまうリスクもあります。
なので、再度採卵されることがあったら着床前診断を視野に入れてる事を医師に相談されてもいいと思います。
費用面も大きな負担が出ます。
うちのクリニックは卵1個につき10万円前後の費用がかかります。
なので、採卵されてグレードのいいものを何個かだけ診断に回すという選択もありますので、クリニックと相談してみてくださいね😊- 8月31日
-
かりん
そうなんですね😳
ではもう凍結してるので今の卵は辞めた方が良いですね😭
あと8個残っているので前向きに考えて移植していきます。
妊娠出産は奇跡ですね😢
とても詳しくありがとうございました😢💖- 9月1日
カラー
私は4個胚盤包、1個桑実胚で凍結し、
1度目2個戻し→子宮外妊娠
2度目3度目1個ずつ戻し→陰性
4度目桑実胚を融解→当日胚盤包に成長し着床して現在9週です。まだ9週なので今後は分かりませんが9週の壁は超えましたよ!
かりん
看護師さんから、良い卵から移植していくから陰性続いて最後にいけば行くほど期待できないかもねと言われ、、
このままでいいのか不安でしたが、詳しくありがとうございます😭