
コメント

べべ
私の場合はパートに出た方が前よりイキイキすることができました☺️

退会ユーザー
私は保育園に預けない方向でしか考えてなかったので
パートなのですが💦
両立はしてません😂
主人の休みの日に仕事に
行ってます!
なので、私が両立した訳ではなく主人と協力してます!
働いて良かったです☺️
金銭面でも少しですが
気持ちの余裕はできましたし、仕事の日は家事育児から少し離れれるので自由さを感じれてます😊
-
くま🐻
そうなんですね💡
自由を感じることってなかなかないのでいいですね😊✨- 8月30日

かいり
仕事と家事、育児の両立
大変だけども
外で他人と話せることが
何より嬉しいです😂
でも、家が大好きな上の子にとっては
負担なのかなって思ったりします😅
-
くま🐻
たしかに大人と話したくなります😂✨
- 8月30日

退会ユーザー
両立は当たり前に大変だし専業主婦のが体の面では楽でした。が、働いてる方が精神面はめっちゃ楽で家事育児と仕事の両立辛くても仕事楽しいのでやりこなしてます😂お金稼げるし話の通じる大人と話せるしうちは子持ちが多いから理解も得ているから休みの時そこまで気落ちしないし。子供も楽しそうですしね。まあ週末にはすごい疲れきった顔して保育園行くからそこだけ申し訳ないなーとは思いますが
-
くま🐻
そうなんですね!
精神面で余裕ができるのはいいですね!😊✨- 8月30日

はじめてのママリ🔰
みなさんすごいですね❗️
私は人との関わりが苦手なので働くと家事、育児ができないほど疲れて動けなくなってしまうので、働けずにいます😢
くま🐻
気分転換できるのっていいですね😊✨