コメント
ぺぺ
こんばんは😊
おそらく自立神経の乱れではないでしょうか?
私も同じような原因不明の不調が続くことがときどきあります。
私の場合、不安なことや心配なことがあるときに発症することがほとんどです🥺💦
みーさんの投稿を読んでいて、なんとなく似ているような..と思ってしまいました💦
違っていたらすみません🥺💦
ぺぺ
こんばんは😊
おそらく自立神経の乱れではないでしょうか?
私も同じような原因不明の不調が続くことがときどきあります。
私の場合、不安なことや心配なことがあるときに発症することがほとんどです🥺💦
みーさんの投稿を読んでいて、なんとなく似ているような..と思ってしまいました💦
違っていたらすみません🥺💦
「ココロ・悩み」に関する質問
2人目を産んだ選択、間違っていたのかな?と思うことないですか? 2人兄弟の母です。長男2歳7ヶ月、次男2ヶ月です。 2人ともたまらなく可愛いです。 しかし、長男に我慢をさせたりすることも多く、私に余裕もなくきつく…
家をホテルのような、綺麗なおうちのYouTuberさんとかの部屋にしたいです。 でも現実小学生の男の子いるし、ちらかるし、狭くて古い賃貸なので限界もあります。 SNSのような家ってそこまでないのでしょうか? 子どもの周…
4歳の子供に対して最近苛立ちが抑えられません してほしくない事ばかりやります やめてと言ってもやめない 何度同じ事を言われても分からない 毎日毎日毎日… ここに書けないような酷い暴言を 子供に怒鳴りつけながら言…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みー
自律神経は考えていませんでした😰最近妊活始めて、数年ぶりの仲良しからずっと調子が悪いので、ホルモンバランスかと(自律神経はホルモンの乱れも入るんですね!)
診断テストみたいなのしたら結構当てはまっていました。
最近は妊活始めてその事で頭がいっぱいの日があったり、仕事の責任の重さについていけず将来が不安になったりというのが続いていました。。
病院などは行かれてますか?
病院は行ってませんがめまいや急に具合悪い…と言うのが続いていて、今日は夕方以降感情を抑えられませんでした😞子供にも悪いことをしてしまいました…
ぺぺ
心療内科には行ったことがありません😊
でも、本当に耐えられなかったときは行こうかなぁ..と思っています🌿
去年の今頃の話なのですが、めまい、気持ち悪さ、呼吸が浅くなる、倦怠感、微熱があり、風邪だと思ったので抗生物質をもらおうと普通の内科に行きました。
そのとき、先生に「抗生物質と心をリラックスさせる薬(精神安定剤のこと?)を処方しておきましょうか?」と言われたので、精神安定剤?!私、心は病んでませんけど🙄💦と思ったので、抗生物質だけもらって帰宅したことがありました😅
たぶんあのときの先生に見抜かれていたのだと思います😅
それからも原因不明の不調をときどき繰り返して、今年になってやっと自覚できるようになりました😅
今もときどき、自分にとって不安なことがあると発症します💦
そういうときは、
無理せずお休みします😊🌿
夫に全部任せてます😅
あとは、
悩みを夫や母に相談する。
深く深呼吸する。
無理して元気でいることないですよ😊
あとは、、
悩んでしまったらもう仕方ないので、とことん落ち込む😅
これ以上落ちることないなぁと、自分でわかってくるので、あとは這い上がるだけだ🙄と開き直れる😅
そして、だんだんといつも通りの前向きな気持ちに戻ってくる😅
これは私のよくあるパターンです😅
お子さんに良くないことをしてしまったと気付けたんですから、大丈夫だと思います😊
あとで、お子さんに名一杯のギューをしてあげればokだと思います🥰
周りに相談できそうな相手はいらっしゃいますか?🥺✨
みー
ありがとうございます。
そうですよね、周りに相談しないと…
私もメンタルからの不調は初めてなので、もしかしたらこれがそうなのかもしれないですね。なんだか自分の理想と現実のギャップにやられてるんだと思います。。無理に元気でいることないですね。今日は体調もイマイチで気持ちも落ち込んでるから、お願いと正直に旦那にお願いしようと思います。中々弱味を言えない性格なので、爆発してイライラしてしまうのかもです。息子にもイライラ見せたくないのに見せてしまうのも続いていて、本当に良くないです😭体調悪いと子供の相手がしんどくなってしまいますね。私もまだ続くようなら、内科?心療内科?どれかに行ってみようかなと思います。
ぺぺ
わかります..😞
余裕がなくなるとイライラしてしまいますよね😞
私も妊活中です。不妊治療をしていて、焦りから夫にイライラをぶつけてしまうことがあります。
夫になんか最近こわいよ..と言われてしまい、ハッとさせられました😞
自立神経の乱れでしたら心療内科だと思います。
不調が少しでも良くなりますように🥺✨
みー
妊活ってこんなにもストレスになるんですね😅月に一回しかないチャンスだし、タイミングを考える日々…うーん、しんどい。
心療内科ですね!もう少し様子見て、改善しないようなら意地張らずに受診しようかと思います😌
はじめてのママリ🔰さんもご自愛くださいね。ありがとうございました☺️