![らいらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
育児中ってただでさえ孤独なのに人と会えないって本当につらいですよね。。
うちは単身赴任ではないですが、やっぱり孤独を感じます😢子どもが遊びに夢中になってる時に実母に少し電話したりするくらいかな😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かります😣
状況は少し違いますが、寝たきりのつわりがやっと終わったと思ったら切迫でずっとベッド生活です💦妊娠期間がベッド生活で終わりそうです。。外の空気も吸えず何もできず一人で毎日ボーッと😭嫌になりますよね💦
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
辛いですよね😣
おばあちゃんおじいちゃんとビデオ電話とか出来ないですか?お子さん達も一緒に話したり、顔認証で遊んだり💡
うちも長女が話しだすのが2歳過ぎと遅くて、まわりにママ友もいなかったし、主人は朝早くて夜も遅くて会えなかったりで辛い時期もありました。コロナでは無かったので公園には行けてたので、今より気晴らしにはなりましたが💦
今は長女はうるさいくらい話しますが、次女がいるので気軽に出掛けることは出来ず、幼稚園も登園自粛しているので日中はぎゃーぎゃー騒がしい中にいる感じで、主人も在宅ワークは無く以前と同じ感じなので、らいらいさんと違う形ですがちょっと辛いです💦
![怪獣怪獣ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣怪獣ママ
私も旦那単身赴任で辛いです😭
時折何もする気がなくぼーっとしてしまいます。
![へも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へも
分かります😭💦
転勤族なので周りに友達や両親も居ないので、日中は子供と3人きりで、旦那が帰ってくるのを毎日まだかまだかと待ってます😵💫
家にずっといると鬱になりそうだったので以前は毎日支援センターに行ってたんですが、お腹大きくなってから行かなくなり、今はコロナのおかげで支援センターが休館になって本当に家以外に居場所がなくなってしまいました😨
早くこの異常な状況が落ち着いて、今まで通りの生活がしたいですよね😭🌀とりあえず好きな映画見たり、家族とラインしたりして気を紛らわせてます💡でもそんなんじゃ実際物足りないんですけどね🤣💦
コメント