
コメント

もち
聖マリアで無痛分娩で産みましたよ〜!
先生は基本的にはいかにも医者って感じの人が多かったですかね😅
6人くらいあたりましたが1人うーんっていう人がいましたがその人以外は無理!ってひとはいなかったです。
個人的には切迫早産もみつけてくれたし院長先生はよかったです(早口ですが)
あと医師も看護師も聞けば教えてくれるのですが聞かないとあんまり教えてくれないので、気になることはちゃんと聞いたほうが良いです。
無痛分娩の方はきちんと麻酔科医から説明あり、自分は陣痛きてから麻酔してもらったのですがちゃんとしてもらったので不満ありません。ただ和痛なので痛いは痛かったです😅
切迫早産で入院しましたが、入院環境は良かったです。キレイでタオルも毎日変えてくれるしご飯も美味しかったです!部屋代は1番安くても1日5千円かかるので注意が必要です。
個人的にはまた無痛分娩するならここでしたいけど、無痛しないなら別のところでも良いかな〜という感じです!

みのママ
無痛分娩希望だったので聖マリアにしました。
通院は自宅まで送迎があるのでとても助かりました(予約制で予約が取れないこともありましたが)。
診察は毎回混んでいて、結構待ちました。午前の1番にして整理券もらうのが比較的早かったかなと。
先生は曜日とかで違うので、同じ担当医ではないです。出産の時はまた違いますし…
入院中は完全個室(シャワー、トイレ付き)で清掃も毎日してくれるので綺麗ですし、ご飯も美味しかったです。飲み物もいろいろありました。マッサージも1回受けられます。
母子同室が基本ですがいつでも預かってくれるので休みたい時は休めます。希望がなければ母乳+ミルクです。
たしかに大学病院とかと比べると高いですが、無痛分娩にしてよかったこと、居心地が良くストレスが少なく済んだことを踏まえて、次もこちらで産みたいです😊
-
ミニフロ
ありがとうございます!お返事遅くなりました。
こちらに行くことになりました⭐︎午前狙います!
先生毎度変わるのですね
部屋は完全個室なんですね!
いろいろ勉強になります!
みのままさんは、自然無痛と計画無痛どちらにされましたか!- 8月31日
-
みのママ
自然無痛です!
あ!おすすめがもう1つ!
3Dエコーは2回無料でできるのですが、納得できるまで何回でも撮ってくれるので、特に2回目は妥協しない方がいいです!
次回もう1回したいと言うと写真にカラーで印刷はされないですが、USBには録画されてるので何回もできます!😆笑
普通のエコーだとなんだかよく分からないので3Dで見たくて、私は予定日前の検診まで粘りました笑
ただ大きくなると顔が潰れちゃってうまく撮れないことが多いので、その辺りはご自身で判断してみてください(^ ^)- 9月1日
-
ミニフロ
自然無痛だったのですね☺️
ありがとうございます❣️❣️
3D気になっていたので、聞けて嬉しいです‼️妥協しません‼️楽しみが増えました👶- 9月5日
ミニフロ
ありがとうございます!色々聞けて安心しました!お医者さんは腕は良さそうですね!
6人もいらっしゃるとは!
無痛と和痛選べるのでしょうか?
わからないことは自分から聞くようにしてみます!
もち
聖マリアは和痛分娩です!
完全無痛にはならないのでお気をつけください😭
ちなみに痛みには個人差があるみたいです。