
聖マリアクリニックで出産予定の妊婦ですが、出産対応の有無が不明で不安です。病院からの連絡を待つべきでしょうか。アドバイスをお願いします。
聖マリアクリニック本院で出産予定の妊娠25週の初マタです。
今は近所のグループ院で妊婦健診を受けているのですが、
最近になって聖マリアは出産対応してないと友人に言われました。でも病院からはそんな話は出てこないし…
HP見てもそんな情報ないです。
ママリでは出産してない内容の投稿もちらほら見かけるのですが実際のところどうなんでしょうか??
これが本当なら、意味もなく高い健診費を払い続けさせられてギリギリになって転院させられるということですよね💦💦
考えただけで怒りと不安でどうにかなりそうです😭
このまま病院からの連絡を待つよりも先に何かしたいです…
どなたかアドバイスいただけませんか??🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
そこの産院は使用したことないですが、分娩予約とかはされてないですか??

はじめてのママリ🔰
わたしは実際に、妊娠36週の臨月になり急に転院を通達されました。
理由はベテランの助産師さんが大量に退職したので安全なお産を約束出来ないという事でした。頭真っ白になり泡吹きそうでした…😑💦初期から高いお金を払い通っていたのにこんな臨月に?と。
事務?関係の方に急に呼び出され、このことを言われ、その後の検診で医師からは何も言われずに。は?って感じでした。臨月での他院転院はとても不安でしたが結果的に転院先でとても良いお産が出来たので本当に良かったです。
Googleの口コミが良すぎるので、
本当の事を知っていただきたく思わず
コメントさせていただきました!!
-
はじめてのママリ🔰
リアルなお話ありがとうございます😱😱
36週なんていつ産まれてもおかしくない時期じゃないですか!!
自院都合でそんな対応あります!?😡
事務から言われて、医師は何も言わないなんて……
なんかもっと誠意ある対応って絶対ありますよね!!!
ベテラン助産師が大量辞職しちゃうような状況を作っているのも信じられないけど
その対応が余計に腹立ちます!!!!
本当、今まで何のために高い健診費払わされてたのか意味わかんないですよね😡
無事に良いところに転院して出産されてよかったです😭😭
Googleの口コミも本当悪徳です
私も良い口コミに騙されました…😭💦
聖マリアで悩んでいる方がいたらこれ見てやめてほしい!!
早く転院します!ありがとうございます!!- 8月9日

はじめてのママリ🔰
私も初診で聖マリアクリニックに行き、普通に次回の診療予約や分娩予約を入れる説明を受けましたよ!
その時渡されたリーフレット見て、次回は検査で4万とか書いてあるから高すぎだし嘘でしょって思ってママリ見回ってたらそもそも出産対応してないって知って驚愕でした😱
流石にないわと思って私はそのまま転院したのですが、対応に不満や納得できなくても予約金返金しないとか載ってるんですか!?
出産対応してないから転院したいと思うのも、そもそも対応していないのを伝えずに高い検診費を払い続けさせられて臨月に転院させるつもりだったらそりゃ不満だし納得なんてできないですよね😡
それが返金対応できないとか、妊婦に寄り添うどころか私たちをお金としか見てない気がします😤😤😤
このまま通い続けても信用できないと思いますし、臨月に他に回されるなら予約金10万円が返ってこないのは悔しいですが早めに転院するのが私はオススメです!
転院してからとっても精神が安定しました🥹
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんは転院されたんですね!
初診の時に気づかれて羨ましいですー😭😭
予約金入れてしまったけど、
このまま通い続けてても毎回の健診費や入院費とかが割高だから転院した方が総額安くなりそうです🥹
部屋代0円なのに、結果総額が他より高いってどういうことなんでしょうね……
部屋代をその他の費用に上乗せしてる気がしてきました……😱
転院はしようと思うので、予約金の返金もダメもとですが言ってみます😤😭
私みたいな人が沢山いると思うので、ちゃんとホームページに出産対応してないことを載せて欲しいです!!
あの高い健診費を妊婦からギリギリまで取ろうとしてるようにしか思えないです😡- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね!
ちなみに予約金が返ってこなくても転院した方が安いと思います💡
実際に転院して気づいたのですが、入院期間が3泊4日で今通ってるところよりも短いのに値段は高いです💦
20万以上安くなったという投稿を見たことがあるのですが、ざっと計算してもそのくらいになりそうだから嘘じゃないなとわかりました🤔
怖い話、無痛分娩キャンペーンを突然終了した時通院中の人は無痛費用がかかるようになったみたいです🥶
無料目的で通院を決めた人たちに対して突然ですよ!?そもそも産院が無料キャンペーンとかよく考えると怪しい話ですけどね、、
ちょっと前に産婦人科の死亡事故がニュースになってましたがそれも聖マリアのことみたいです。事件があった後に聖ローザから改名したみたいですが、意図的なものを感じてます。
中絶手術に出産育児一時金を使ってたりと黒い話が沢山ありますが、少なからずお金を儲けるためにはそうゆうこともしてそうだなという感想です🤔
無痛無料キャンペーンとか室料0円とか一見めちゃお得に見せかけて、実はどこよりも高くなるのに人を騙すのが上手だなって思います😡😡
初めての妊娠で頼れる人も近くにいなかったらわからないことだらけですよね🥹
ついついお金かけてたら大丈夫でしょって思い込んでましたが、そこに付け込まれることもあるんだって流石に気付きました😭
まぁでもこの失敗経験が誰かのためになったら私も嬉しいです🥹✨
無事に転院できるまではエネルギーが必要ですが、動いたら絶対良いことがあるので頑張ってください!!
応援してます💪✨- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
え!?他よりも20万近く高いんですか!?
しかも3泊しかないの今気づきました、、産後はゆっくりしたいですよね…😭
ホームページと最初にいただいた冊子見てると無痛分娩にしたら100万近く行きますね、
無痛つけなくても80万超え…
多少高いのはわかってましたが、だからと言って高い割に行ってみて良いところがあったわけでもないし、
急に無痛キャンペーンやめるとか出産対応しないとか信じられない対応にだいぶ引いてます
中絶手術に出産一時金を使用するとかもよくそんなこと思いつきますよね🥶
それでいてニュースになるような死亡事故出してるなんて……。
なんか悪どいところほど、キャッチーな言葉で人を集めるのがうまいんだなと勉強になりました😭😭💦
このまま通ってもただ不安になりそうなので、転院先探します!
応援が励みになります😭ありがとうございます!!!- 8月8日

はじめてのママリ🔰
私も聖マリアクリニックも検討しましたが、色々怖い噂を聞いて他院を選びました。
知り合い2人が聖マリアで計画無痛をやって、分娩停止と言われて帝王切開になりました。2人ともです💦
麻酔をかけるのが早すぎたのではないかって言ってました。
それに退院会計があまりにも高くて驚いた😳とも言ってました!
私も医療機関の無料キャンペーンにはドン引きしました。
その上いきなり終了するなんて酷いですよね😭
キャンペーンを使えると思って通院してた人は、お気の毒です。
でも早い時期に予約金10万円入れさせらせているから転院もできないし対応に不満でも返金しないって載ってるなんて最悪⤵️です
ギリギリまで引っ張って転院させている話も聞いていますし、他にも良くないことも耳にしますので、
私も転院されることをお勧めします!出産は納得できるところでするべきだと思います。頑張ってください💪🏻
-
はじめてのママリ🔰
そんな身近に、しかも二人とも計画無痛の人が帝王切開になるとか怖いですね💦
無痛が原因で分娩停止になってるんじゃないかと疑うレベル…
そして安定して金額は高いんですね😅
聞けば聞くほどになんで高いのか謎すぎます。
費用が技術や満足度に比例してないことばかりなのでお金儲けの悪徳業者にしか見えてこないです😨
Googleの口コミは良かったのにママリでの話とギャップがありすぎて
なんで?って疑問に思ってましたが業者が入ってるって聞けば納得です😞
口コミ信じてたなー……💦
こんなにも黒い話って出てくるもんなんですね😅
もう闇だらけで怖すぎなので急いで転院先探します💡
色々と教えてくださりありがとうございました!!- 8月8日

はじめてのママリ🔰
その時は、4末に大量離職だからひとまず5〜7月出産の方に転院をお願いしていてそれ以降は助産師看護師の採用状況に応じて判断して行くという事でした😓🚫それじゃあ急に言われて不安になる妊婦さんが増える一方だなと思いました…。命を預かる現場で…なんて、無責任な産院都合の判断なのか腹立たしいですよね。それと同時に、無痛無料キャンペーンや院内見学が終了になっていましたが、最近になって院内見学が復活したみたいなので徐々に採用出来ているのかもしれないですねΣ('◉⌓◉’)
あくまでも、私の時のお話しなので、
不安にさせてしまっていたらすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
そんなこと言ってたんですね……😖
急に転院をさせられる妊婦の気持ちを全く考えてなくて、つくづく自分たちの都合で余計に腹立ちます!!
大量辞職しちゃうような産院に優秀な助産師さんが集まるとも思えないし…寄せ集めな人たちに任せるのも怖いです💦
私は転院すると決めてるので、不安にならないので大丈夫です!
お気遣いありがとうございます☺️
むしろ同じように高い健診代を搾取されたり…不安な思いをする人がいないように、沢山の人に聖マリアクリニックのことを知ってもらいたいです!💦- 8月11日

ままり
私も聖マリアクリニックに通っていて、助産師さんの大量辞職で出産の対応ができないから転院するよう言われました。
無痛分娩の無料キャンペーンとか色々いいこと言って妊婦を集めてたのに、一番大事なところで悪びれる様子もなく転院させるなんて無責任すぎて思い出すたびに腹が立ちます…!
ただ、幸い転院先は技術面も問題ないしホスピタリティもすごく良かったの転院して良かったです✨
入院も聖マリアよりも1日長かったおかげで身体の疲れ具合が全然違ったので産後の1日って大事だなと身に沁みました、、
高い健診費がもったいなかったですが、それでもそのまま出産するよりも同じ無痛分娩で20万位安かったので、むしろ転院できて良かったと思ってます。
はじめてのママリさんも色々不安だと思いますが、もっといい産院と出会えます!googleの口コミはあてにならないのもあるので、ママリとかで情報収集するのもオススメですよ!出産頑張ってください😌
-
はじめてのママリ🔰
ままりさんも転院するよう言われたんですね💦
入院期間も短くて室料0円なのに、他よりも20万円も高いって謎すぎます…
出産後はやっぱり身体辛いですよね💦
入院日数よく見てなかったんですが、短いとか過酷…。
色々知った上でGoogleの口コミ読むと怪しすぎてやばいです。
ママリでリアルな声を聞けて本当によかったです😭💦
私も早く安心できるよう、転院先頑張って探しますね!
ありがとうございます!!- 8月16日
はじめてのママリ🔰
予約してしまってます……。
今ホームページを読み直したら「当院の対応にご不満やご納得いただけない場合も返金いたしません」って書いてあるじゃないですか…😭😭
こんなこと書いてあるなんて異常ですよね💦
でも病院が出産対応しなくなったのに返金無いとか流石にありえないですよね!?💦