
コメント

にかぴ
私は5wから17wぐらいまで週に2.3回は頭痛に悩まされてました(;_;)特に初期なんか頭痛がひどくて…ダメと分かっていながらバファリン飲んじゃってました(;_;)悪阻の症状だと思います…つらいですよね…落ち着くまで安静にしててくださいねっ(^◇^)

退会ユーザー
同じくほぼ毎日頭痛と格闘してます。
上の子のときはカロナール貰ってましたがあまり効かず、今回は検診の時に言うの忘れて薬無しです💦
毎日朝と晩に冷えピタ貼ってます。吐くほどつらいです。救急車呼ぼうと思うレベルでした💦
頭痛もつわりの一種ですよ(*´◒`*)
上の子のときは安定期ちょっと過ぎまで続きました💦お互い早く良くなるといいですね😭
-
りんちゃん
頭痛も悪阻の一種なんですね。
悪阻が終わってから頭痛が始まったので別の症状かと思ってました💧
ありがとうございます。- 9月26日

みーにゃ
妊娠中は頭痛になりやすいみたいですね!
ホルモンバランスが急激に変化して、それに身体がついていけなくなることが原因だったり、
妊娠すると運動不足になりがちで、そのせいで血行が悪くなるということが原因のこともあるみたいです。
悪阻の終わりかけには特になりやすいという話も聞いたことがあります!
私も頭痛ひどくなる時があります!とにかく横になって休んだり、カフェインを摂取するのも効果があるみたいでたまに飲んでいます(コーヒーや紅茶などを1杯程度)
温かい飲み物を飲んでリラックスすると少しだけマシになる気がします。

❤︎男女ママ♡
つわり終わりに頭痛ある人多いですよ◡̈
私はうずくまるほど痛かったですが、薬飲まず耐えました😢
一過性のもの!と頑張りました
1.2週間でなくなりましたよー

みす
わたしも偏頭痛持ちなので悪阻のとき凄くしんどかったです!
7カ月頃まではロキソニン飲んでもいいとドクターに言われて飲んでます\(^o^)/
自分なりに減らすようにはしてます♡。
りんちゃん
あっ。これも悪阻の症状なんですね。
ありがとうございます。