
同じ葛藤を抱える専業主婦です。お金がなくて働かないといけないけど、子供を預けるのが寂しい。働きたいけど手放すのがつらい。共感してくれる方いますか?
同じ葛藤してる方いませんか😭??
専業主婦です。転勤族です。
お金がありません
貯まりません
なら、働けって話です
でも下の子は保育料かかるし
パート代も結局保育料に変わるだけ
それに、まだ一歳で入れるのは
やっぱり寂しい(T_T)
イヤイヤ期始まる2歳頃からなら
入れてもいいなと思う。(私のワガママ)
金がないなら働かなきゃいけない
でもまだ入れるのが可哀想…
でも金は?ないよ?貯まらないよ?
働きたい気持ちはめっちゃある!!
でも…でも…まだ手離したくない(T_T)
あー!!!笑
この気持ちわかる方いますか??
批判コメントはいりません!
- るい(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ひなの
同じ感じで夜働きに出てます😁

はじめてのママリ(28)
同じです!
旦那が休みの日月働きに出てます💓
-
るい
どんなお仕事で
時間帯はいつですか🥺?- 8月25日
-
はじめてのママリ(28)
懐石料理屋
日曜日は朝から晩まで8〜9時間、
月曜日はお昼のみで4〜5時間です🤍
飲食なので今コロナでお店自体休業になってしまったのですが休業補償もちゃんと出るのでありがたいです😂- 8月25日
-
るい
いいですね🥺✨
旦那は基本土日祝日休みですが
仕事入ったりすることが多くて(T_T)- 8月25日
-
はじめてのママリ(28)
そうなんですね😭😭急に仕事入るんだったら難しいですよね😭😭- 8月25日
-
るい
そう考えると
夜の仕事しか
ないですよね😂- 8月25日

トマトゼリー🐱&🐭
配送業の早朝の仕事してました!
時給高いし、子供が寝てる間に仕事に出て、出勤の旦那とバトンタッチで家に帰ってました。
朝ご飯は、家出る前に準備しておいて、旦那にお願いしてました。
日中はフリーなので、予定計画に支障はないし、子供が昼寝してくれたら一緒に仮眠とれるし、ダイエットになるし、お給料もらえるし、でやって良かったです😊
-
るい
早朝もありですね👀✨
ありがとうございます(^^)!!- 8月26日
るい
夜ですか!!
何時から何時で
どんなお仕事ですか??
ひなの
飲食店で21時から24時で
来週からは24時から5時です😁
るい
夜は旦那さんが
見ててくれるってことですね!
下のお子さんは
日中自宅で見てるんですか?
ひなの
そうですよ😁
るい
日中眠くないですか😭??
ひなの
もうずっと夜なので慣れました😁
5時までは初めてなのでどうなるかですが
意外となんとかなるもんだと思ってます!
るい
すごいです😭✨
夜の求人見てみます(^^)