
幼稚園に妊娠報告は必要か迷っています。電話で報告するべきか悩んでいます。他のお母さん方に気を使うし、安定期まで時間があるので。どうしたらいいでしょうか?
娘がプレ幼稚園に通っています。
今は夏休み中です。
幼稚園に第二子以降の妊娠の報告ってされますか?またはされましたか?
幼稚園に電話連絡をする所用があり、この後電話しようと思っているのですが、私の妊娠のことも一緒に伝えるか迷っています。通園が始まると他のお母さん方もいるので先生をつかまえるのが難しいのとお母さん方にも気をつかうなぁと思っていて、電話は最高のチャンスだと思ってるのですが、まだ安定期まで少し時間があるので迷っています。
みなさんならどうされますか?
- ママリ

ひなの
里帰りもしなかったし特に言わなかったです!

はじめてのママリ🔰
幼稚園で働いていましたが、
里帰り出産などで幼稚園休む場合などは報告されてました。特に休む事などがなければ連絡しなくても大丈夫だと思います。(^^)

退会ユーザー
私ならまだ言わないです!
入園手続きをする際、提出書類などがあるのでそこに家族を書く欄があると思うし、もしなくても入園前後に言えばいいかなぁと思います☺️

退会ユーザー
特にしませんでしたよ。産まれたら1ヶ月休園させる予定だったので、37週くらい?に言いました☺️まぁ、お腹も大きいし分かってたでしょうが😂笑
近々何か行事があって参加できないとかなら言っとくかもしれませんが、、、

にゃみ
自分からは言わなかったのですがバックにマタニティーマーク付けてたので勝手にバレました🤣🤣笑
それからはプレの内容(特に体操とか)によっては先生が代わりに娘の相手をしてくれたりと配慮してくれています✨

はじめてのママリ🔰
里帰りする予定もなく、
妊娠しても何も変わらないし
わざわざ報告はしませんでしたよ!
上の子が勝手に先生に言ったり
お腹が大きくなってきたのを見て
自然とバレた感じです😌💡
コメント