※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お仕事

子供が熱と咳があり、夜勤があるため義父母に頼むか休むか悩んでいます。仕事が人手不足で休みづらい状況。どうしますか?

皆さんならどうするか聞きたいです。

明日(今日)私は夜勤で夕方から翌日朝まで仕事予定です。
昨日から下の子が38度と咳あり、今日朝にコロナ検査をしてもらう予定です。(コロナじゃなければRS(流行ってるらしいので)かもしれません)

今回は旦那とちょうど夜勤(旦那は深夜)が重なってしまった日で、本来なら義父母に夜お願いする予定ではありました。

咳で時々目覚めます。
38度前半です。


皆さんなら、そのまま義父母にお願いして夜勤入りますか?
それとも休み取りますか?
義父母は子供達も懐いているので、体調いい時はお泊まりするの楽しみにしてました。


本当なら私が休みたいですが、人手不足の上に更にコロナで人を取られ、今はかつかつの人数(新人や妊婦さんなど夜勤できないスタッフ含む)で仕事しているので、勤務交代が難しい状況です、、。
旦那の職場も簡単に休めるとこでは無いので、旦那が休むのはできないです。

皆さんならどうしますか❓

コメント

ことり

こんなご時世なので、義両親にうつっても悪いので預けるのは無しですかね😂
両親のどちらか休める方が休んで家で見ます💧

  • みー

    みー

    ありがとうございます❗️
    今日コロナの検査して、陰性だったら預けようかと昨日の時点で義父母とも相談してましたが、昨夜うなされてるの見て、
    流石にこんな状態で親がいない夜を過ごすのは子供が可哀想&私がそばにいてやりたい
    と思い、私の夜勤を代わってもらいました😭

    いつも一緒にいる義父母ですが、私も預けるの気が引けてたので休めてよかったです😭
    コメントありがとうございました💦

    • 8月25日
m⋈*.。

とりあえず職場(旦那さん含む)に家族に発熱者がいることを連絡し、上司の指示に従います(˙ᵕ​˙ )うちの主人も2交替夜勤前に子供が発熱したことありましたが、職場の意向でその日は夜勤ナシになりました!
今日検査されるとのことなので、感染症問題なく義両親が熱があっても見てくれるならお願いしちゃうかもです。
ちなみにうちは両親ともに、医療職で子供が発熱した時、主人の職場からはPCR取れと言われたのですが受診した医師の判断で取りませんでした!子供の場合は発熱だけでは取らないことも多いと思うので、参考までに😊
私なら受診の結果感染症じゃ無ければ義両親の内諾だけ取った状態で、職場には申し訳ないですが最初はお休み貰えないか交渉するだけしてみます!
もしもかわりが見つからずどうしても無理なら、義両親にお願いして出勤するかもです😣
夜勤の交代はなかなか見つからないから、当日の勤務変更言いづらいですよね😭
お子さん早く良くなりますように🙏✨

  • みー

    みー

    ありがとうございます❗️
    夜中に熱と咳でうなされてるの見て、私がこのまま夜勤するのが嫌で、朝から職場に相談して夜勤を代わってもらうことにしました💦
    今日発熱専用外来受診し、LAMPとったのであとは夕方に電話来ないことを願うばかりです😭(連絡来たら陽性です😭)

    ちなみに今日は夜勤代わるけど、明日は出来ない⁉️と言われてるので、コロナで無ければとりあえず私は明日仕事(夜勤)予定で、明日は実母に夜来て貰って私と旦那の深夜の間見てもらう予定です😭(ばぁばとはお泊まりした事ないのでかなり不安ですが😭)


    コメントありがとうございました💦

    • 8月25日