![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホームの購入場所で悩んでいます。災害の多い地域に住んでいて、夫…
マイホームの購入場所で悩んでいます。
災害の多い地域に住んでいて、夫と通勤方向も逆なので選択肢が少なく困っています。
皆さんならどちらを選ばれますか?
私は電車通勤で、駅まで晴れた日は電動自転車を使う予定です。
①駅から徒歩16-17分、バス無し
古い住宅地の端で、道路がかなり狭い。
小学校まで1キロ(グーグルマップで徒歩13分)
②駅から徒歩25分、バス停が徒歩5分
①より新しい住宅地で道が広くて綺麗
小学校まで750-500m
みなさんならどちらを選ばれますか?
いいねか、ご意見を伺えると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①駅から徒歩16-17分、バス便なし!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
②駅から徒歩25分でバス便あり!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
②ですかね🤔
女の子のお子さんがいらっしゃるので…駅から徒歩17分だと将来心配だなと思ってしまって💦
コメント