※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

体調が悪く、家事も最低限です。乗り切り方を教えてください。

ここ最近、体がとにかく、しんどいです。
(妊婦さんでは、ないんですが)

風邪でもなく、更年期なんでしょうか…。
(気持ちの問題も、大きいと思いますが)

情けないことに、家事も本当に、最低限です。

みなさん、このような時の乗り切り方を、良ければ教えてください。

コメント

バニラビーンズ

胃腸など弱かったりしますか?
漢方薬とか飲めるようでしたら
改善されるかもしれないです。
わたしも、わたしの母も
似たような症状があった際に
婦人科で相談をしたところ
漢方薬処方していただけました。
元々、苦手だったのですが
かなり身体が軽くなり
精神的にも前向きになれました!
いろんな種類の漢方薬があるので
お辛いと思いますので
一度、婦人科受診されてはいかがでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント、ありがとうございました。

    婦人科で、漢方を処方してくれるんですね。

    副作用とかは、ありましたか…?(眠くなるとか)

    体が軽くなったというのは、すごく良いですね。

    • 8月25日
  • バニラビーンズ

    バニラビーンズ


    副作用はなかったです!!
    ただ白湯で飲むのが
    やはり漢方薬らしい臭いがして
    慣れるまで大変ではありました😅

    体調が良くなりますよう
    ご無理されずに
    お過ごしくださいね🍀✨

    • 8月25日
おもち

家事最低限でいいと思います!
体調悪いときは本当に掃除とかできないです…
疲れとか体の冷えからもしんどくなりますよ😭
気持ちの問題かもとのことですが、身体がしんどいと気持ちもしんどくなります😭
子どもの頃に病は気から!って言われて気持ちを強く持て!みたいな指導をされましたが正直身体のパワーないと気持ちも保てないだろ…って思ってます笑

あったかいものを飲む、食べる
よく噛んで食べる
たくさん食べない(腹8分目意識)
よく寝る
太陽の光を浴びる
ましになってきたらちょっと動いてみる
みたいなかんじで乗り切りました😭
参考になるかわかりませんが、しんどいときは無理しない方がいいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント、ありがとうございました。

    あたたかいものを飲む、食べるって、良さそうですね。

    暑いと、つい、冷たい飲み物ばかりで…
    体を温めるの、大事ですよね。

    いろいろ、参考になりました。ありがとうございました。

    • 8月26日