※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばんちゃん
サプリ・健康

【団信について】家の購入を計画中です。イオン銀行での借入を考えてい…

【団信について】

家の購入を計画中です。
イオン銀行での借入を考えています。

主人(37)年収467万
私(36)年収400万
借入金額 3800万程度

主人の健康診断の数値が良くないのですが、
再検査時に病名の診断や投薬はありません。
(ダイエットしたら数値下がるからダイエットしてみようと言われたのみ)

病名を医師から言われてない場合は
告知必要ないのでしょうか? 

さらに質問です。
2019年の数値が良くなく、2020年はダイエットしたことにより数値はだいぶ良くなっていました。
(2018年は5月に検診受けており、3年経過しているため無視してます)
みなさんなら、2019年の分が告知範囲外になるまであと1年待ちますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

告知しなくてもいいような気もしますが、いざという時「虚偽報告」とされて無効になる可能性もありますよね💦

その前にその年収でこの借入は無謀では…??

  • ばんちゃん

    ばんちゃん

    ペアローンで半々で組む予定にしています😭
    そうなんですよね…告知義務違反になるのであれば、借入金額見直す必要あるなぁと思いまして😭

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん…ペアローン怖すぎませんか??
    子供が大きな病気になろうが夫婦どちらが大きく体調を崩そうが、絶対に仕事を辞められないんですよ💦
    ご夫婦どちらも今の年収では1馬力ではかなり無理のある借り入れですよね。
    もし不動産屋もしくはハウスメーカーにこのローンを勧められたのだとしたら不動産屋を変えた方がいいかもしれません。
    (もと不動産屋より…)

    • 8月25日