※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

梅毒RPR定量が0.8で心配。梅毒かどうか知りたい。妊娠中です。

先日、職場の採血で『梅毒RPR定量』の項目が0.8だったのですが、これは梅毒にかかっているという事なのでしょうか?
妊娠中なので心配です( ; ; )

コメント

ママリ

基準値とか書かれてませんかー?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    基準値は0.9未満と記載でしたがギリギリなので心配になりました。

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ


    1.0未満は陰性扱いなので
    大丈夫だと思いますよー。

    妊婦健診の初期検査はやりましたか?

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(>_<)!!
    初期検査はまだこれからです。

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ


    初期検査で必ずやりますし
    そこで何かあれば必ず追加検査するので
    あまり心配しすぎなくて大丈夫ですよ☺️

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    良かったです。
    安心して眠れそうです。
    ありがとうございました😊✨

    • 8月23日
年子👧mama

RPR法のみですか?
基準値以下なら問題ないです😌
梅毒の感染の可能性があれば、帝TPHA法などの検査を勧められるので、何も言われていなければ大丈夫です☺️

妊娠中なら、健診でも検査しているので、そこで指摘されていなければ大丈夫ですよ😌

  • 年子👧mama

    年子👧mama

    帝←誤字です💦
    すみません😣

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。良かった😢✨
    TP抗体は『−』でした。
    また、今までの採血と、5月の採血ではRPRは0.0でした。
     
    今後初期検査があるみたいなので、そこで様子を見ていこうと思います。

    • 8月23日
  • 年子👧mama

    年子👧mama

    RPR法は、生物学的偽陽性が出やすい検査なので、RPR法のみでは判断しません💦
    何か感染リスクのあることがなければ、TP抗体が陰性なら、心配ないと思います☺️

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    お陰様で安心しました( ; ; )✨
    ありがとうございました!!

    • 8月23日