※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳後半の子供が初めてレジでお金を払いました。親がサポートしつつ、子供は喜んで挑戦。良い経験だったかもしれないけど、他のお客さんに迷惑はかかったかもしれない。家で練習してまた挑戦したいと思っています。

みなさんのお子さんが1人でレジに行ってお金払うってしたの何歳ぐらいですか?
うちは昨日初めてやってみました。
3歳後半です。

きっかけは期限ギリギリのクーポンが2枚あったから笑
子供にクーポン1枚とお金を子供のお財布に入れレジに行ってもらいました。

少し離れた斜め後ろで私が「クーポン出して」「お金出して」
と言ってましたが笑


買い物行く前に子供に、やってみる?って聞いてみたら、うん!ありがと!と嬉しそうで、終わった後も緊張気味のようでしたが、良い経験になったかなと思います。
でもレジの人からしたら、時間かかっちゃって迷惑だったかな?
並んでなかったのでやりましたが💦

もうちょっと家で練習して、また挑戦してみようかなーって思います。

コメント

deleted user

うちは3歳4ヶ月ですが、そろそろできそうな気配なので頃合いとしては良いんじゃないかと思いました!

並んでないなら全然いいと思います😂
気になるなら、次やる時は一言店員さんに『子供にさせてもいいですか?』って断っておくのはアリかなと思います!

しおな

うちはもうやってます!
3歳になると一気に自分で!!と何でもやりたがり、お店の迷惑でないできる限りやらせてます!

あづ

後ろから見守りつつなら、2歳半くらいから時々やらせてます😌
もちろん誰も並んでないガラガラの時だけですが😅

小銭を選ぶのは難しいので、クオカードとか500円玉とか1つ渡せば大丈夫ってもので支払いさせてます😌