
コメント

ゆり
一人目のときはしてなくて
二人目のときは産後4ヶ月くらいしました
一人目のときは産後半年以上たっても腰が痛くてだるい感じでしたが、二人目では割と早く元気になった気がします

シズマ
してました!骨盤矯正になかなか行けないので💦😨とりあえず腰痛がひどかったのでかなり楽でしたよ‼️🤗
-
愛
楽なんですね!!
妊娠中もされてましたか??
するタイミングが未だ掴めず、めんどくさいが勝ってます😓😓- 8月22日
-
シズマ
妊娠中もお腹下がらないようによりは腰痛のためにつけてました😅辛くてつらくて😨一人目のときは腰痛そこまで早くならなかったのでつけたりつけなかったりでしたねー🤔身体が必要としてないとなかなかつけれないですよね😅でもお腹出てきたらつけたほうが無難なのかなとは思いますね🤔
- 8月22日

はじめてのママリ
私は出産の時に、腰を砕かれたのかなって思うくらい痛くて次の日立ち上がったら真っ直ぐ立てない&一歩も歩けないくらい腰の骨(尾てい骨?)が痛かったですが、骨盤ベルト強めに付けたらゆっくりですが歩けたので、産後1日目から2〜3ヶ月くらいは毎日付けっぱなしでした😭
付けてないと歩けなかったです💦

はじめてのままり🙈
産前も産後もしてました!
そして今もしてます。
中々恥骨がずっと痛いのと外すタイミングが分からないので(産後3ヶ月くらい経ったらいいよ〜って助産師さんには言われました)
してた方が楽だなぁとは思いました☺️

はじめてのママリ🔰
産後2ヶ月は絶対つけて!と産院で言われました😌
骨盤戻さないと痩せにくかったり数年後にガタが来たりするらしいですよ
愛
そうなんですね!産前は特に必要なさそうでしたか?トイレの時とかめんどくさいなーと思って一人目もしないままでしたが、二人目してみようかなあ☺️☺️
ゆり
産前はどちらのときも子宮頸管が短めだから骨盤ベルトしといてね!と言われてつけてました。
トイレのときとか面倒ですよね😓
でもウエストの戻りはベルトつけてた2人目のときの方が明らかに良かったと思います😂