
臨月でコロナが心配。旦那との危機感の差に不安。義父のワクチン副作用で子どもを連れて遊びに行く旦那に疑問。自分だけ不安で心配。遊びに行かないように言ったが、理解されない。
もうすぐ臨月、、
コロナが恐ろしいことになっていますね、、
私の危機感と旦那の危機感、
差がありすぎて不安です、、
義父がワクチンの副作用で発熱したようで。
そんな中、子どもを連れて遊びにいくと言う旦那。。
ワクチンの副作用かもしれないし、
もしかしたらそうじゃないかもしれない、
子どもも重症化になることも、
最近の妊婦さんのニュースのことも、
知っているのに、、
私だけ不安で
私だけ心配して
私だけ私だけ
そんな負の感情がやばいです、、
とりあえず遊びにいくのはやめてもらいましたが。
なんでこんなに私が不安なのかなんて
理解もできないし、
しようともしないんだろうな
- はじめてのママリ🐈(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります。わたしも臨月ですが、コロナの赤ちゃんへの影響が怖くてほとんど家から出ていないのに、実家の家族はなーんも気にせず大声で会話しながら食事、外食も行ってます。おそらくわたしが神経質になってるだけと思ってると思います。妊娠中だけが危ないわけじゃないけれど、あと少しで出産なんだから今の期間くらい一緒に気をつけてくれても良くない?と思うのですが、人に変わってもらうのって難しいですね😔

ショコラ
いやいや!旦那さんの感覚がおかしいですよ💦💦💦
発熱しているのに、なぜ会いに行くんですかね?!
今じゃないだろ!って言いたい!!!
こうゆう時の、夫婦の価値観、温度差って本当にキツいですよね…。
しかも、主さんは今大切な時期なのに、もしも旦那さんやお子さんが感染したら?
最悪、主さんも感染してしまったら?とか、リスクを考えないのですかね?
私も千葉のニュースを知り、産院にもしもこうなったらって聞いてしまいました。
ちなみに、今切迫早産と破水の可能性で入院しています。
夫は、自宅に1人私がいる方が心配だから、病院(産院)に居てくれて、家族としては安心だよ。と、温度は同じもしくは、夫の方が強いかもしれません。
ここまで頑張ってきたんだし、あと数週間、数ヶ月で赤ちゃんが産まれるし、せめてそこまでは我慢して欲しいです!!!
私なら大喧嘩しますね!!!
何かあったときに、アンタに責任取れるの?!って🤬🤬🤬🤬
-
はじめてのママリ🐈
そうなんですよ、、
わざわざ発熱してるとわかっているのに、、
なんか私が気にしすぎだという反応で😞
渡すものがあって、それを玄関先で渡すくらいいいでしょ。(子どもと一緒に)と。。
それも辞めてもらいましたが。。
マスクをするわけでも、会ったあとに消毒するわけでもないのに。。
コロナで価値観の違い、はっきり出てきて、これから2人目本当に大丈夫か?と悩むばかりです😞
旦那さまが同じ温度で安心ですね😭✨
普段から何かあったら。と考える能力が乏しいようで😭笑
はあ、、
コロナが憎いです😭- 8月22日
はじめてのママリ🐈
ご実家の理解が得られないのはまた辛いですね😭😭😭
うちの場合は、上の子の事もあるので実家に助けてもらっています、、
なので余計、義理実家は駄目って言いにくくて😞
それでもなくても妊娠中って神経使うのに、本当に難しいですよね😞