※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくママ🔰
妊娠・出産

妊娠中の睡眠不足で悩んでいます。旦那の行動が原因で何度も目が覚めてしまい、安眠できません。皆さんはどのようにして安眠をとっていますか?

妊娠してからまとまった睡眠がとれず
2時間弱で目が覚めてしまいます。
やっとの眠気で眠りについた時に、
旦那がトイレに起き、音に配慮することもなく
大きな物音をたてるせいで目が覚めてしまい
そこからまた眠れずに過ごすことが多々あります。
横で旦那は再び眠りにつきイビキをかかれると
起こすだけ起こして自分だけ寝るなよと
腹立たしく思います。
みなさんはどのように安眠をとられていますか?

コメント

kono

私も2人目妊娠した時つわりがキツすぎて全然眠れなかったのですが、音楽聴きながら寝てました!
旦那とは別室で寝てました!笑

長男と2人でねてました!🐣✨✨

🐻

私も同じくです~😂
旦那は太り気味なのでいびきもうるさいし、いびき聞いてると寝れなくてイライラしてるのに余計イライラします😡笑
男の人は足音も大きいし妊娠中で敏感になってると気になりますよね😂
うちは諦めて夜いびきがうるさくて寝れないからお昼寝するー、じゃなきゃ倒れるーって旦那に宣言して寝てます😂
ママも仕事してたら難しいかもですが😱😱

もな💅🏻

1人目の時は働かずに家にいたからか、中々眠れず2時間おきに目覚めてました。旦那が帰宅する音とかで起きてしまったり。あとはイビキとか。
なので寝室分けましたよ!

今は仕事してるからか、毎日ヘトヘトで旦那とは別室で寝てますがわりとまとまって寝れてるし旦那が帰宅しても起きることないです笑