育児で苦しい。夫は協力的だが、責任感じる。実家も頼れず、ストレスで消えたくなる。一人になりたいが難しい。夫も理解してくれず、自分が向いていないと感じる。助けてほしい。
育児ノイローゼでしょうか
育児が楽しくなく
毎日辛いです
消えたくなります
夫は協力的で娘とよく遊んでくれるし
面倒も見ますが
指示待ちばかりで
私だってどうしたらいいかわからない時に
どうしたらいい?と聞くばっかりで
責任丸投げされてるみたいで
苦しくなります。
実家も近いのでよくいきますが
子どもだけ預けて一人にはなれません。
子育ての相談をしても
お母さんはそんなもんよ
こんなに可愛いのにイライラしたらママはダメね~と子どもに言うだけで
余計に自分がダメなんだ、と重圧がかかるだけで辛いです。
娘は可愛いです。
でも最近イライラすることが多くて
二人目妊娠してからホルモンバランスが崩れてるのか
もぅ毎日ホントに消えたくなります。
十分かまってあげられてないし
娘も毎日楽しくないと思います。
余裕が全くなく朝が来るのが嫌です。
ご飯もイヤイヤ
ご飯の時間も憂鬱です。
一人になりたい
夫に相談はしますが
気晴らしにみんなでお出掛けしようとか
一人でスーパー行ってきてもいい?
と聞くと
みんなで行こうよ、と
ずっと金魚のふん状態で
全てに付いてきます。
一人になれることがありません。
休みの日見ててあげるから
ちょっと一人で買い物でもしておいで、なんて言ってはくれません。
ずっと一緒で頭がおかしくなりそうです。
一人になれるのは
夫が家に居るときのトイレくらいです。
トイレが一番落ち着く
思ってることが全部自分本意で
私はお母さんなんて向いてないんじゃないか、と思います
誰か助けてください
- もんもん(7歳, 9歳)
326
大丈夫ですか?
うちも上の子の時は金魚のフン状態で旦那も帰宅が21時とかでご飯もお風呂も寝かしつけも一人でやってたので、ふと一人でごみ捨てに夜出た時は何ていう開放感!と今でも覚えてます🌸
そんな娘も3歳になり、現在妊娠中ですが、一人目って初めてのことだらけで心の余裕ないですよね。
そしてもんもんさんの旦那様と同じくどうしたらいい?とよく私に言います😓
自分で考えてよ!とよく突っ込んでました😅
旦那様に心の内を明かしましたか?
ちゃま
家事育児
放ってしまえばどうでしょう。
子どもの授乳やオムツ替えは仕方ないとして
洗濯や炊事も、1日や2日しなかったからって、死にませんよ。
銀さんママ
うわー‼️今では懐かしいですが、
うちの旦那と一緒です。
ワタシは溜まりに溜まった時に旦那に言いたい事ブチまけました。(ワタシも育児向いてないと思ったり本当に消えてなくなりたいとか、色々考えてましたから…💦)
そしたら買い物の時くらいは1対1で見てくれるようになり、少しですが指示待ち無くなりました‼️
まだ余裕ないと思うのであれば認可の保育所や認可外の保育所で一時預かりを利用するのも手だと思います‼️
お金はかかりますが、自分のメンタルには変えられないです‼️←本当思います‼️
おたんちん母
なんか、うちも2人目ができたら、そうなりそう。
今でも旦那に「自分でも考えて試してみてよ。私だって試行錯誤で、反応見ながら色々やってるんだよー」とか言ってます。
育児書通りじゃないですもんね。その子によるから。
もんもんさんは、とても責任感の強い人のように感じました。仕事に対しても、きっとそうだったのでは?と。
実家ではなく、臨時で預かってくれる保育所などに預けて、スパっと頭切り替えてリフレッシュできたらいいけど、それは難しいですかねー?
みっきー
娘さんのことをいろいろ考えてあげられてる素晴らしいお母さんですよ!!
娘さんのことを考えてあげられてるからいろいろ悩んでしまうんでしょうね。
もんもんさん大丈夫ですよ!
自信を持ってください!
そして1度深呼吸しましょう。
お腹に赤ちゃんがいる体でちょっと頑張り過ぎてるのかもしれません。
妊娠中ということでマタニティーブルー的なところもあるのかな?と思いました。
旦那さんに『少しの時間でいいから1人で買い物に行かせて』と言えそうですか?
(言わないと分からない。男ってそういうところ疎いですよね。うちの旦那も一緒です(ー ー;))
それが無理な場合は近くに一時保育してくれるところはありますか?
もしあったら利用するのもいいかもしれませんね。
もんもんさんが心と体が元気であることが娘さんやお腹の赤ちゃんにとって1番幸せなことだと思います。
子育てって本当に大変だし、難しいですよね。正解って何なのか?私も分からないです。でも、やっぱり子供の笑顔を見れたらそれでいいのかなって思います。
うまくは言えないですけど、もんもんさん。
1人じゃないですよ!
もっと周りに甘えていいですし、ここにいっぱい愚痴ってもいいです(^^)
頑張り過ぎることなく、ちょっとだけ肩の荷をおろしてみてくださいね。
のんプー
旦那ってそんなものですよね…うちもそうです。
でも旦那さんからしたら、
普段いなくてわからないから不安だし、余計なことしてそれにまた怒られたらどうしよう。。とかいろいろ考えてるかも知れないですね(^^;;
私の旦那は、やっぱり1歳くらいになるまで泣かれたら嫌だからとちょっとの買い物もついてきていました
けど2歳になったいまは、子供も理解するようになり楽しいのか
2人で遊びに行ってくれたりします。
妊娠中は気持ちが不安定になるので、深く気にすることないですよ!
ナギサ
わかりますっ!
指示待ち旦那に腹立ちますよね!
聞くな!自分で考えて動けっ!ってなりますよね💦
もんもんさんがママに向いてないわけでもないし、ダメなママでもないです😊
今、妊娠中みたいですし出来るだけ考え込まない方がいいんですけど…
愚痴を聞いて貰えそうな友達とか居ないですか?
旦那さんには何でも言えるような関係ですか?
もし言えるのなら気持ちを吐き出してもいいと思います👍
男の人ってなかなか気づいてくれないですよね…
アリンコ
お気持ちわかります。
どうして男ってわかってくれないんですかね…
自分は仕事に出れば一人になれる。昼も好きな物買えて自由に食べれてトイレにも行ける。
しかもお給料日になれば「ご苦労様」なんて言われて一区切りつける。
母親は一日中赤ちゃんのために赤ちゃんの都合だけで動いてやりたい事も我慢するのが当たり前。
24時間365日ずっと一区切りなんてないのに「母親だから当たり前」って感謝もされない…
虚しいし苦しいし消えたくなる気持ち、ものすごくわかります( ´•̥_•̥` )
生後10カ月で妊娠中…
一番手のかかる時期にですもんね!本当に大変な日々だと思います( ˃ ⌑︎ ˂ )
子供が小さいうちは誰でも抱える悩みではないでしょうか。。
私も何度も死にたい!って思ったことありました。
私は主人に正直に「一人の時間が欲しい」って話してみたけど、結局私自身も赤ちゃんが気になってダメなんですよね(笑)
でも最近は残業のふりしてあえて心を鬼にして1時間でも一人の時間を作るように心がけています。
その方が赤ちゃんにも優しくなれるし、会った時に余裕を持ってカワイイ!!って心から思えるし。
無理をしないことが結果家族の笑顔につながるんだと思います。
ご主人には「友達から電話がきたから少し話してくる」とか「風邪ひいたから病院に行きたいけど赤ちゃんにうつったらかわいそうだから病院行く間だけ一人でみててほしい」とか嘘も方便でなんとかうまく言って(笑)
一人の時間は絶対大事です✩︎⡱
退会ユーザー
少しでいいから一人になれる時間がほしい。
だから、一人でスーパーいきたい。
子どもは見ててほしい。
常に子どもと一緒にいるのは、可愛いけれど、疲れる。
って言ってみては?
思ってることそのまま言ったほうがいいですよ!
あたしはたまに子ども預けて一人でスーパーに買い物行くんですけど、それだけでもすっごい気晴らしになりますよ(´∀`*)
はまこ
もんもんさんは、責任感が強くて、お子さんの事も真剣に考えているから、実家のお母様に相談しているのに、おかあさんはそんなもんよーなどと言われたら、心に逃げ場がないですよね。
せめて、おかあさんは娘が育児が大変なのをわかっているよ的な言葉をかけて欲しいですよね。
完全に一人になりたい気持ち、すごくわかります。
私は夜に子供が寝てから、コンビニに公共料金を払いにいってくるから、、と一人で近所のコンビニにまで短時間のドライブしていました。
雑誌を読んだり好きなお菓子やアイスやスイーツを見たりして、気をまぎらわしていました。
常に指示待ちのダンナさんのことですが、指示をしたら動いてくれるのであれば、自分の心に余裕が出来るまでは、ダンナはもうそういう人なんだと割りきって、あえて、「あれしてくれる?」「これしてくれる?」って指示を出す(出しまくる)のはどうでしょうか?
ダンナさんも、新米パパなのでサポートしたいのだけれども、本当にどうしたら良いのかわからないのかも、、、
空気読んで動けや!自分で考えろや‼って言いたくなりますが、指示したら動くのならば、言葉は悪いですが、そこをあえて上手に利用してみるのもよいかもしれません。
育児は365日24時間営業なので、たまには一人になりたいという気持ちをしっかりダンナさんに伝えてみるのもよいかもしれません。
妊娠中に加えて、目の離せない赤ちゃんの育児もしているもんもんさんは尊敬に値すると思います。
頑張ることをやめて、一人の時間が作れますように!
心から応援しています。
のんびりママ
マタニティーブルーかもしれませんね。
私も産後経験があるのですが、色々なことがマイナスに感じて、自分はダメな母親だ、他のママはちゃんとしてるはずなのに、とか感じてました。周りの言うことが自分を否定するように感じました。決して周りはそんな意味でいってないんですがね。
今振り替えると、もう少し周りに子供をみていてもらってひとりの時間をつくってよかったのにと思います。
自分が世話しないと、自分しか子供のことはわからないからと思ってましたが、いよいよひどくなり朝が来るのがつらい、いきるのが辛いと思うようになったので、母に一時間くらい子供をみてもらってひとりで出掛けるようにしましたよ。一人で背負わなくていいんだと感じてだんだん楽になりました。
もしお願いしても家族がわかってくれないようなら、母子手帳を発行してくれる役所の窓口に電話して、保健師さんと話してみたら、話を聞いてくれて楽になりますよ。育児疲れについて少し話をしたいのですが、というとつないでくれます。
小さいお子さんがいながらお腹にも赤ちゃんいて頑張ってますね。一人でかかえないでくださいね。
ゆーたん3
私もつい最近育児してて辛くなりました。
うちの旦那もなにしていいかわからないのと自分が疲れてて面倒みれないって言われたこともあります。
でもそんなときにストレスたまりすぎて友達と子供を連れてご飯に行ってやなこと全部吐き出してきて少し心は楽になりました。
子供が凄くかわいいのも凄くわかります。旦那に助けてもらいたいのもわかります。
私も旦那に助けてって泣いたこともあります。
でも旦那から「言ってくれないと男はわからないよ。何が辛いのか言ってよ。」て言われて全部言いたいことややってほしいことを言いました。
そうしたら少しは変わりました。自分で溜め込まないでもし一人になりたいなら旦那さんにわがまま言って一時間でもいいから子供とお散歩やドライブに行ってもらうとかしたらどうですか?
コメント