※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
子育て・グッズ

娘は素直で性格がいいが、他の子に対して大人しいことに心配がある。他の子が物を奪ったり取り返したりする中、娘は我慢して自分で遊びを見つける様子。将来のことを心配し、大人しい子供に関わるママさんの声掛けや教育について知りたい。

多動でやんちゃな娘をみていて
どちらかというお、
素直で性格のいい子だなぁと思います。
(あくまで今現在ですが。)
ほかの子供をいじめたり、そういうことは
しません。
子供なのに大丈夫?とか、一緒に遊ぼう?とか
そんな感じの子供です。
自分より小さい子を可愛がり、動物にも虫にも
優しいです。


そこで、他の子供と関わることで
大人しいというが、我慢してしまう子供を
心配だなぁと思うようになりました。


友達の子供の話を聞くと、
その子は保育園でも人の物を奪ったり
とられても取り返したりするそうです。

うちの子供はとられてもヘラヘラというか、
とられちゃったな~‥じゃ、他のもので遊ぶか‥
みたいな感じで、泣きたい気持ちを我慢して
自分でほかの遊びを見つけているように感じます。

親戚の男の子に蹴られていた時も、
やられているけどなんか遊んでるんだな?
そうだよね?みたいな感じで自分を誤魔化して
いるような感じに見えたのです。

また小さいのでそこまで忖度せず、
自由に伸び伸びとして欲しいですし
いいかどうかはわからないけど
私が生きてきた経験では図太くて性格の
悪い人のほうが人生で生き残る?感じが
するんです。
いい人すぎちゃいけないというか‥。


子供が、なんだか空気を読んでいる感じがして
大きくなったらいじめられるタイプなのかなぁと
まだわからないのに未来を想像してしまいました。




子供が大人しいと感じる、
保育園や幼稚園で苛められた経験があるママさん、
お子さまには、どのように声掛けや教育を
されていますか?


コメント

 めろちゃん

私がママさんと同じ立場なら、蹴られてどこが痛かった?痛い時は痛いって言って良いんだよ、貸したくなかったら貸したくないって言って良いんだよって、自分の気持ちというか、感情を代弁じゃないですがしてあげて、お子さんがそれを言いやすいようにフォローするとかでしょうか?泣きたかったら泣いていいんだよって感じですかねぇ😢友達の子供も4、5歳なんですが、感動するアニメを見ていたら、どうも泣くのを我慢してたみたいで、泣いてもいいんだよって言ってあげたら押さえてた感情が込み上げてボロボロ泣いたみたいです。
ずる賢くなるとか、図太くというよりも、自分の感情に素直に、吐き出せるように、その都度子供の気持ちを代弁してあげるのもいいのかなぁと思います🤲🏻

  • さゆ

    さゆ

    素敵なご意見、ありがとうございました😢

    私も今まで色んな人と関わってきて、どうしても図太い奴ほど人生得してる、みたいに短絡的にとらえてしまっていました。
    自分が現実主義で身勝手なので、なんで私の子供がこんなに優しい子なのかと…。
    いっそ、いじめる側で怒れるような子供のほうが楽なのにな…とすら思ってしまいました。

    でも、そうなんですね。
    こうしていいんだよ、
    泣いていいんだよ。
    ですね。
    大人でも、泣きたい時にそういってくれる人に心打たれますもんね。。

    こんなことすら思い付きませんでした。。
    本当に親として未熟です😢

    ありがとうございます。
    子供の気持ちを代弁出来るように頑張ってみます❗

    • 8月21日