※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が野菜を食べなくなり、ストレスを感じています。みじん切り野菜混ぜご飯でも良いでしょうか?周りの子も同じ悩みです。

1歳9ヶ月の娘、少し前まではなんでもぱくぱく食べていたんですが、急に野菜を食べなくなりました😭

周りの同じぐらいの月齢の子たちも野菜食べないよ、と言っていたのであるあるだと思うんですが、いずれは野菜を食べるようになるのでしょうか??😂
ぽいぽいされるのがほんっとうにストレスです😱😱

みじん切りでご飯に混ぜたら食べるのですが、もう全ご飯みじん切りの野菜混ぜご飯でもいいと思いますか?😇

コメント

みみかりつきママ

ウチの下の子がおかずだけだと食べず嫌いなのが多いので野菜沢山カレー🍛ハヤシライス・中華丼みたいにとにかく全部混ぜ混ぜシリーズにしてます

そーすると一般的な子の量以上食べます💦笑

後は親も食べれるので混ぜご飯の色んなシリーズを作ってます

ひじき煮を混ぜご飯にしたり食べてくらるならなんでもオッケー👌だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カレーなどいいですね☺️✨
    うちの娘もそういうのに混ぜると食べそうです!
    ほんとぽいぽいされるのがストレスすぎて毎日カレー出したいぐらいです😭笑

    食べたらなんでもオッケーという広い心で食べてくれるその日まで待ちたいと思います🥺

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

食べてくれるならなんでもOKです😊
娘はみじん切りすら食べないので羨ましい😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みじん切りでも嫌いなものを見つけると渋るので、もうすぐ食べなくなりそうです😭

    野菜嫌い本当に面倒だし心折れますよね😇

    コメントありがとうございました🥺✨

    • 8月21日