![🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛知県春日井市の産婦人科について教えてください。託児はないがキッズルームはあり、上の子連れて行った方いますか?待ち時間や無痛分娩についての感想を知りたいです。
第二子出産にあたり、愛知県春日井市の産婦人科について教えてください🙇♀️
1.森永産婦人科
2.まのウィメンズクリニック
●候補はこの二つなのですが、託児がありませんよね。キッズルームはあるみたいですが、上の子がいる方は一緒に連れて行ってましたか?診察のときはどうしてましたか?上の子2歳でじっとしてるかどうか、、基本土曜(夫が仕事休み)でお願いするつもりですが、平日の方が待ち時間が少ないかなーと、、
また、待ち時間は予約しても長いですか?🤢🤢
●無痛分娩希望(できれば計画無痛)ですが、実際にこの病院で産んだ方いれば感想お聞きしたいです🥺
- 🐥
コメント
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
森永に通院中ですが原則
上の子は同伴ダメです🙅🏽♀️
連れてきている方もいますが
診療時間まで外の公園か車で
待機してる方が多いです!
平日でも曜日によって
待ち時間が全然違います!
30分で済む時もあれば1時間超えの時もあります💭
ぶっちゃけ森永は予約の意味ないです(笑)
来た順です(笑)
![まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
2人ともまのさんで里帰り出産しました!
コロナ前は小さなキッズスペースありましたが、今は使えません。
同伴NGです💦
春日井市のがん検診、コロナワクチンも受け付けているようで、今は平日も混んでいるそうです💦💦
一応予約制、先生を指名できます。
旦那さんがお休みなら、土曜診察が良いと思います😣
私は院長先生を指名していましたが、内診が全く痛くなくて感動でした✨✨✨
通常分娩だったので、無痛に関しては分からないです💦💦
-
🐥
上の子も同伴ダメなんですね😖
産婦人科ってどこも混みますね😱院長先生内診上手なの良いですね〜😭✨久しぶりに初診のとき内診したら結構痛くて😱参考にします!
コメントありがとうございました🥰- 8月20日
![きみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きみ
現在森永に通院中です!
原則同伴ダメですが、連れてきてる方もちらほらいます。
その場合受付終了後、車で待機です🚘
私自身、妊娠中期に出血を繰り返したので、急遽病院に行くことになった時だけ当時一才の息子を数回連れて行きました。
最近は土曜日に夫に見てもらって、一人で受診しています。
朝8時から受付可能ですが、平日も土曜も朝8時前には外に列ができています😅
診察自体は8時30分から開始で、受付番号が早ければ9時くらいに診察終わりますよ😊
そこから会計で更に待ちますが😅
上の方がおっしゃるよう、森永は来た順です。笑
-
きみ
ちなみに森永は
無痛分娩の場合、計画無痛しか行っていないみたいですよ😊- 8月21日
-
🐥
それです〜😖私も前回の妊娠中何回か出血したり、張りがひどいから念のためこの日に見せにきて〜とか言われて受診することがあったので、土曜だけとは限らないなって😨どうしてものときは連れて行く場合もありますよね🥺
列ですか?!😱その話知らなければ普通に予約の時間に行っちゃいますよね😱笑
らしいですね✨上の子がいるので計画無痛がありがたいなって思って!
コメントありがとうございました🥰- 8月22日
-
きみ
急な時は特に仕方ないですよね😭うちは実家も遠方なので、夫以外に頼れる人いないですし…
ちなみにうちの子は産院行くだけでギャン泣き(おそらく自分の予防接種と勘違いして笑)
私が内診してる時も看護師さんが暴れる息子をずっと抱っこして下さってて…本当申し訳ない気持ちでいっぱいでした😢
列できます。笑 8時10分前くらいに行けば大丈夫かと…😂
いえいえ😊- 8月22日
-
🐥
私も実家遠いので一緒です😢
看護師さん有難いですね😢うちの子も人見知りで泣くので同じ感じになっちゃいそうです😰
朝一で行くって覚えときます😂✨✨- 8月23日
🐥
ダメなんですね😖実家とかにみなさん預けるのかな😖
1時間超えますか〜😱予約の意味ちゃんとしてほしいですね(笑)
コメントありがとうございました🥰