![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
骨盤と赤ちゃんの頭が同じくらいで子宮口の開きが進まず、骨盤に頭が引っかかっていることが分かりました。3日後の検診で変化がなければ入院し、誘発剤や子宮口を柔らかくする薬を使用し、帝王切開の可能性もあります。運動や姿勢で努力中ですが、効果が感じられず、他の助言があれば教えて欲しいです。
予定日超過しました😭骨盤と赤ちゃんの頭が同じくらいでなかなか子宮口の開きもなく、赤ちゃんもほとんど下がってないみたいです。
レントゲン撮ったところ、骨盤に頭が引っかかって?いるようでただでさえ余裕のない骨盤に入れていないことがわかりました💦
3日後の検診で変化がなければ入院して、誘発剤と子宮口を柔らかくする薬を使うみたいで、それでうまくいかなければ帝王切開と言われました。
とりあえず、この3日間は運動(ウォーキング、スクワット)とあぐらで前かがみになってみて、と言われました。
ウォーキングは今週毎日1時間〜2時間程度はしましたが、効果なかったようです😂
スクワットも何度かしましたが、普段の運動不足で股関節周りは筋肉痛のような痛みがあります😂
あぐらで前かがみに座るのも、今やっていますが、腰痛持ちのためずっとこの姿勢はきついです😂
やるしかないので3日間はがんばろうと思いますが、同じような方、他にこんなことしたら赤ちゃん降りてきたよ〜、子宮口開いたよ〜などあれば教えてください🙋♀
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
運動もたくさんして
破水して陣痛きて24時間耐えましたが
結局開かず頭がつっかえて
胎児の心拍が落ちたので
緊急帝王切開になりました。
身長が低くて骨盤が元々狭くて
レントゲンの時点で無理かもとは
言われましたが一度は経腟分娩に
挑戦したいと言って挑戦しましたが
仕方がないものは仕方がないのかなと、、、
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
予定日超過すると焦りますよね😅
私も予定日超過しましたが、入院の前日、いよいよ入院か..って諦めたタイミングで生まれました😅
ママリさんの運動に加えて階段の登り下りも良いと聞いてやってました!
あとは、おまじない程度ですがオロナミンCと焼肉も😁
あと少し、頑張ってください😊
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
焼肉、臨月になってから2回試しましたがだめでした〜🤣🤣笑
階段登り降りやってみます!✨アパートなので、変な人に見られませんように!笑- 8月21日
ママリ
コメントありがとうございます!同じような状況かもしれません🤔
帝王切開自体が嫌というより、前後の入院が延びることのほうが嫌で、できれば避けたいな〜と思っています、、やれることはやりますが、諦めも必要ですね😂
はじめてのママリ🔰
術後辛いし入院長いですもんね😭😭
ママリ
わたしも先生に破水から始まりそうだね〜と言われたのでドキドキです🤣
そうなんです😭
自然分娩を推奨している産院でもあるので、帝王切開は最終手段らしいです😌