※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
お金・保険

シングルマザーで貯金がなく、支援も受けられず厳しい状況。子育てと収入のバランスが難しい。工夫や知恵を教えてほしい。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

親、親族等、誰も頼れない環境で、シングルマザーで子供を育てていく不安について‥

結婚生活はわたしの独身時代の貯金でやりくりをしていたため貯金はなくなりました。

収入は正社員としての仕事はありますが、育児をしながらなので、妊娠前の1/3になります。

よく母子家庭なら役所などの支援を受けられるから何とかなるよともいいますよね‥

けれど、実際確認してみたところ、手当や助成はすべて対象外になるようです。

ギリギリ収入が基準より多くなりそうな感じなのです‥‥

延長保育などフルに使うのでお給料は保育料にもならないのでいまのうちに貯金、どころか貯金を切り崩す毎日が少なくとも子が3歳になるまでは続きますよね‥

母子家庭に優しい地域を探せば受けられるところもあるかもしれませんが近くではなさそうです。

いろんな支援があるとはいえ、使われている基準は基本的に同じようですので、将来的に子供が進学するときなども助成は受けられない、となるとかなりやりくりが厳しいと思うのですが、やはりいろいろと諦めないといけないのでしょうか。

手当等が対象外で誰の支援も受けることはできないけどこんな工夫で乗り切ったよという知恵があれば教えていただきたいです😞🙏





コメント

はじめてのママリ🔰

少なくとも義務教育中は公立とするなら、お子さんが中学校を卒業するまでは、一部支給でもいいので、児童扶養手当が受給できるように工夫した方がいいです。
オススメは、小規模共済掛金扱いで、所得控除になる、iDeCoです。すぐにどうにかしなくえもいい貯蓄をiDeCoにすることで、掛金を全額所得控除に回せます。
お子さんを扶養に入れて、お二人の時間と余裕のために少し仕事をセーブできたらセーブして、所得控除を活用して、何とか全部停止の限度額に引っかからないことで、就学援助が受けられて、給食費等の減免も使えます。
もちろん、見かけの所得金額を減らすことで節税や保育料の軽減にもなります。

やっぱり手当を受けられる=ひとり親施策の対象となる…でかなり違ってきます。
お子さんも小さく、所得制限ギリギリなら、なおのこと受けられるようにご工夫なさる方が長期的に支援が受けやすいと思います。
まずはひとり親に強いFPさん等の無料家計診断等を受けてみてはどうでしょうか。

  • 🔰

    🔰


    丁寧に回答いただき、ありがとうございます🙏

    収入が、少ないとiDeCoはあまり有り難みがない?印象があったのでノーマークでした💦

    掛金を、全額所得控除に使えるということも聞いたことはあったのですが、それによって全部停止に引っかからないようにできるんですね😳

    影響しないのだとばかり思っていました💦

    節税はもちろん、保育料もそれで変わってくるんですね😢

    わたし昔々FPを取りましたがいまとなってはなんにも覚えていないです💦💦💦

    正社員としての籍を残しつつだと就学前までは減らすことができそうです😢

    が職場にはいづらくなりそうです😞💦

    家計相談も調べてみます!
    保険の勧誘を、受けそうで抵抗があったのですが😅💦

    • 8月19日
deleted user

実家親族遠方シングルです。
私も1才の息子がいます。

収入が妊娠前の1/3というのが気になります。延長保育などまで使っているならなおさらに。時短勤務の私でもそこまでは減っていないです。前は夜勤や休日手当てなどが多かったのでしょうか?
もし会社の収入の減り方に不審な点があれば公的機関などに相談してみてもいいかもしれません。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、保育料や税金など、出産前に働いてたときの収入がまだ適用されてる時期かもしれません。私も保育料はまだ高く、10月引き落とし分から安くなります。住民税も6月くらいにガクッと安くなりました。
    数万単位で変わってくるので、調べてみてもいいかもしれません。

    • 8月19日
  • 🔰

    🔰


    親身に考えていただきありがとうございます🙏✨

    妊娠前まではほんとにブラックで土日祝もなく、連日始発終電で働いていました😱
    職場は遠いため、時短を利用していても延長保育を使うことになります😞

    引っ越しは、考えているのですが、初期費用がかかるのがネックで💦
    あとは安い物件がないので探しているところです😞💦

    そうなんですね😱💦

    わたし今年の住民税が高くて頭を抱えてました😱💦
    とりあえず期限ギリギリになんとか納めています💦
    トントンさんと半年違う‥せいでしょうか?💦
    てことは来年は安くなる‥ってことでしょうかね🤔?

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    切り替えが何月かは自治体によるかもしれないです。役所に聞いてみれば、何月に切り替わるか分かると思います。
    私も復帰当初は貯金切り崩しましたが、住民税と保育料が切り替われば貯金できるゆとりがでます。
    願わくば、今年の切り替えがまだで、後数ヵ月で楽になるといいのですが…

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

児童扶養手当がもらえない収入って手取20万円ちょっとぐらいでしょうか?
保育料が高すぎると思います💦
保育園はかえられないんですか?

乗りきるというか、私は副収入を得て支出を減らすことを考えてます。
メルカリで不用品を売ったり、保険を減らしたり、化粧品やオムツのランクを下げたり、ヘアカラーをしなくなったり、家計簿つけたりしています。

  • 🔰

    🔰


    ありがとうございます🌟
    手取りだとそんなにないです💦
    扶養は一人だからもうそれでひっかかっていたのですがもしかしたら地域によるかもしれません💦

    保育園が実質ひとつしかなく引っ越さないと変えられません😞💦

    化粧品やオムツのランクは今年無意識に下げてました😭💦💦💦

    • 8月19日