
コメント

はじめてのママリ🔰
ワクチンも摂取済みですがまだまだ妊活する予定ないです!
上の子が5歳なので本当はもっと早くしたかったですがコロナ禍入ってからずっと中止してます。
今回みたいなことも悲しいですが起こるのではないかと分かっていたようなことですし、、、今妊娠中の方々は怖くないのかな、と思います💦
立ち合いや面会も出来ないし、実家が都内なので里帰りや会わせることも出来ないのでやっぱり今は産むタイミングじゃないなぁと。

R
3人目欲しいけど、このニュースを見てしばらくは妊活できないなと思いました💦
このニュース見るまでは今年の冬あたりからと思っていましたが都会でこんな状態なのに田舎住みにはこわすぎます😵😵
コロナいつ終わるか分からないし、自分も歳を重ねていくので、その不安もありますが、、
とりあえず今いる自分の子達を最優先に健康で過ごせる様にするしかないですよね🥲
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
ちょっと怖いです😵
妊娠期間て長いですし、その間にコロナにかかる可能性もありますし。普通にフルタイムで働いてるので、気をつけていてもかかるかもしれないですし😭
確かに仰る通りですね!- 8月19日

ままり
来月ワクチン接種予定ですが妊活はあと1~2年は待つつもりで考えてます。
今33歳で、35までに2人目と考えてたので焦りはありますがコロナ禍での妊娠出産は私には無理です😢
子供を産んでからかなり心配性になって菌とか気になるようになったので、コロナ禍での乳児の世話なんて確実にノイローゼになります😱
1人目で既に高齢って状況なら妊活してたかもしれませんが…
今の世の中じゃ最悪兄弟は諦める選択肢もあるかなと思ってます😢
-
はじめてのママリ🔰
私も心配性です😢
そろそろと思ったのですが、このご時世。積極的になれないです。
とりあえず、私は2回目終わり、旦那は来月でワクチン打つのでワクチン2人とも打ち終わって医療体制とか見て考えようかなと思います😵
ニュースのようになったら、私は立ち直れないと思います💦
仮に妊娠してコロナにかかり、早産になりかけても受け入れ先がない!ということですよね。悲しい現実ですね😢
私も娘は授かっていて兄弟は作ってあげたい気持ちですが、まあ1人なら1人でもいいかとも思います😌
早く落ち着けばいいですね。- 8月21日

退会ユーザー
何かの本で読んだんですが、人間も動物のひとつ。動物が今出産を控えるか?というものをみました。
なんかあぁなるほどとあたしの中では腑に落ちて、あまり難しいことは考えずに本能に従ってありのままに受け入れてみようと思った矢先、妊娠が判明しました。
コロナに当てはめていいか分かりませんがあたしはあまり考えすぎず過ごしてみます。
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね。
私は妊活控える間、貯金できる!と前向きに考えることにしました笑- 8月21日
はじめてのママリ🔰
失礼ですが、おいくつですか?私は今年31になり、自分の年齢気になるけど、コロナ渦だし。。と考えてます💦
職場でも妊婦が数人いて、羨ましい反面、怖いな~と思ってしまいます😵
はじめてのママリ🔰
30です!夫が40になってしまったので、1人目出産当初(25歳、35歳)の時に考えてた2人目のタイムリミットは今年でした。
まぁ今は考え直して夫が45くらいまでに産めたらいいね、難しい世の中だったらひとりっ子でもいいねと話し合ってます🥲
はじめてのママリ🔰
なるほど😲
うちは2さい差がいいなと思っていたんですが、出来ず。
コロナ渦になりという感じです😵
こればかりは授かり物なのでなんとも言えないですけどね💦
来年から不妊治療が保険適用になると聞いたので、来年からぼちぼちでいいかなという感じです😌