※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんがお風呂を嫌がり始めたのはいつからでしょうか?また、嫌がる赤ちゃんを1人で入れるコツを教えてください。

赤ちゃんがお風呂を嫌がり始めたのはいつからですか?

あと10日で3ヶ月になる赤ちゃんですが、今日午後に1人でお風呂に入れようとしたところ脱衣所でギャン泣きしました。

私のお風呂の間待ってもらうのは無理だろうと思い仕方なく諦め、旦那が帰ってきてから入れてもらいました。
が、やはり脱衣所でギャン泣き。
洗われている間は少し暴れる程度で泣いてはいませんでしたが、もうお風呂を嫌がりだしたのか!?と絶望しています😱

みなさんのお子さんはいつからお風呂を嫌がりましたか?😣
また、嫌がってる子どもを1人でうまくお風呂に入れるコツを教えてください😭

コメント

®️®️

時間が遅くなって眠いとか以外では、嫌がったことないです…!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もしかしたらちょうど眠くなってるタイミングだったのかもしれません😣!
    タイミングも考えて入れてみます!

    • 8月18日
□emiyu□

5ヶ月手前から脱衣所で待つの嫌がり始めたので、お風呂場にバスチェア置いて同時に入ってます😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    腰もすわってたら一緒にお風呂に入れますね😊
    ゆくゆくはバスチェアを買うと良さそうですね✨

    • 8月18日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    うちもまだ腰座り前ですが、首座り前から使えるバスチェアがあります☺️後々良さそうです💓

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなものがあるんですね😍
    調べてみます!
    ありがとうございます!

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

バンボで待たせてますが、泣いててもお風呂の中から声掛けるだけで泣かせっぱなしです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グズったりしてるときに声かけるだけにしたことはありますが、今日は悲鳴みたいにギャン泣きされたので無理でした😂😱

    • 8月19日