

ぶたッ子
いても少数だと思います。
きっと義母さん忘れてるんですね😂

はじめてのママリ🔰
いないでしょ~う❗️
え、いるの⁉️

メメ
昔の人って手掴み=行儀が悪いみたいに思ってやらせない人が多かったのでそんな感じじゃないですか?
うちの母も私に手掴みを「させなかった」って言ってました。
眠くてぐずるのも、ない子はないです。
でもたぶん、そのタイプは寝起きにぐずります笑。
赤ちゃんとかって寝る前か寝起きかどちらかにぐずる子は分かれるそうです。
で、義母さんだし昔の記憶が美化されてるんだと思いますよ笑。

もこもこにゃんこ
忘れてるだけでしょうね😅
いきなりこぼさず食べるとか有り得ないでしょ〜💦

える
きっと遠い昔の記憶なので美化されてるんでしょう😑
最初から食べこぼさず食べれる子なんて滅多にいないし、
ぐずらずに育つ子もいませんぜ😂
気にすると思いますが、
ボケてんだくらいにへ〜って言っておきましょ😁

御園彰子
うちの子達には手づかみ食べさせなかったので、小さい頃に食べこぼしはほぼありませんでした。
スプーン・フォーク、箸でうまく掴めなくて少しこぼしてしまうことはありますが。
食べ散らかしたことはないです。
眠くてぐずったのも、1歳ぐらいまでの赤ちゃん時代ぐらいですね。
2歳頃には眠くてグズグズは無かったです。
眠いとストンと寝てしまってました。
まぁ、あんまりいないタイプだとは思ってます😅

はじめてのママリ🔰
忘れてて思い出美化されてるに一票🙋♀️
実際は食べこぼしとか多少あったけどそこまで多くなかったから印象に無いんじゃないですかね?
掴み食べしなくたってスプーンや箸の練習中の段階はこぼす事ありますよね。

猫LOVE
それは覚えてないだけだと思います😅
良いことしか覚えてないんじゃないですか?って聞きたいですね😅

ぽん
忘れてるだけどと思います💦
うちも義母に色々言われますが、その年齢より高い年齢の話だったり
美化されてたり、、、あります(笑)

ボンジュール
世の中には、手づかみや零したりをするのがストレスに感じる親もいるので、しなかったではなく親がさせなかったそれだけなのではないでしょうか。
コメント