
入籍後に親戚から祝儀をいただき、郵送でのお返しについて悩んでいます。主人の上司から高額な祝儀をいただき、お返しの相場や方法についても相談しています。オススメのお返しサイトも知りたいです。
7月に入籍をし、コロナ禍という事もあり
入籍後に親戚に報告しました😊
その際に親戚から結婚祝いのご祝儀をいただきました。
このような時期、妊娠中ということもあるので、お返しを郵送で贈ろうと思っているのですが、郵送でのお返しは失礼にあたりますかね?😭😭
あと、
主人の上司の方から高額(10万)のご祝儀を
いただきました。お返しの相場は半分ほどと
思っていますが、相手方の上司さんは
お返しはいらんからするなよ?と主人に念押し
私は半分とは言えませんが少しでも
お礼の気持ちとしてお返しをしようと思っています!
このような場合はおいくらくらいのお返しを
皆さまはされますか??
無知で申し訳ないですが、回答よろしくお願いします🤲
なお、ネットなどでお返しをした方は
どこのサイトのものがオススメとかありますか??🥺
- りな8(生後1ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

🔰
郵送でのお返しはOK、コロナ禍なら尚更OK!
いらんよいらよといわれて旦那の上司なら返す。
相手の好みがわかるならその好みに合わすとか。。
せめて二万三万は。。

まめ吉
ちょうどコロナが流行り始めた昨年の2月に入籍しました🙋♀️
私の場合はやはり会えない方々には郵送でのお返しをしました😊
お返しも無難にカタログギフトでした笑
このような時期なので、事前に郵送することを伝えた旨送るのはありだと思います✨
旦那様の上司さんへのお返しは、私なら妻がとても感謝していてどうしてもお返しがいたいと言うので…という形で3~5割程度の物を旦那に渡してもらうかな🤔
-
りな8
コメントありがとうございます♪
このような時期なので
仕方ないですよね?😖😖
カタログギフトが無難で尚且つ選べる喜びもあって自分が貰っても嬉しいです♡
主人の上司の方は職人気質の凄く気難しい方で(仕事外は優しい方です)私は直接渡したいと言ったのですが、一度いらないと言ったものは受け取らないだろうと主人に言われてしまったのでもう無理矢理家に送りつけてしまおう!と思います🥺🥺笑- 8月18日

のん
郵送でok問題ないですが、お礼のお手紙を添えるか、お電話でお礼をする必要があると思います。
上司の方については、お手紙とお返し贈ります。
金額は2〜3割のものですね。
固辞されているので、半返しだとよく思われないかなと。。
上司の方は一人暮らしなのか、奥様やお子様いらっしゃるのか、ご両親様とお住まいなのかその辺リサーチして、一人暮らしじゃないならご家族が好まれそうなものを贈りますね。
-
りな8
コメントありがとうございます♪
送るだけは失礼に当たりますよね😣
お手紙を添えようと思います✨
奥様と中学生の娘さんが2人いらっしゃるみたいなので、女性が好きそうな洋菓子とカタログギフトで2〜3割のお返しをしようと思います😊😊😊- 8月18日

スポンジ
普通に半返しで良いと思いますよ。
ご主人が上司さんから何か言われたら、お気持ちはありがたいですがやっぱり礼儀として妻が気になるみたいで...😅って感じにすれば良いかと!
うちは高額もらったところはロイヤルコペンハーゲンのカップアンドソーサーをペアで送りましたよ♪
1番良いのだと1客で2万5千円、
少し下のランクだと1客8800円、11000円、13000円などあるので組み合わせでお値段も変えられますし。
自分家で使うとなると買おうと思ってもなかなか決断できないお値段のものなので興味ない人でも意外と喜んでもらえます😄
-
りな8
コメントありがとうございます♪
ライアルコペンハーゲンですね?凄く私には縁のないものだったので思いつきませんでした😂!
主人と話し合って決めたいと思います♡
自分で買うものではなくもらうと嬉しいものですよね✨
的確なアドバイスありがとうございます😭!!- 8月18日

すいか
コロナ禍前でしたが、郵送でカタログギフトを送りました!
結婚して遠方に引っ越し、手渡しは無理だったので…😅
一応、内祝い到着前に手紙(結婚祝いのお礼、内祝いを送る旨など)を出しました✉️
旦那様の上司へのお返しなら、旦那様から手渡しでカタログギフトかお菓子+カタログギフトのセットギフトにします🤔
3万くらいですかね!
ネットのお返しだと、
楽天市場→定価より安くカタログギフトが購入できる
ミルポッシェ→おしゃれな感じがする🤣
を利用したことがあります

おん
私も昨年コロナ禍で結婚し挨拶周りもしていないため、もしかしたらまだ私が結婚したことを知らない親戚もいるかもしれません笑
私達の場合、結婚のお祝いは挨拶もしてないし元々結婚するとも周りに言っていなかったのでもらうことは少なかったですが、結婚式で頂いたご祝儀のお返しをしました。
私達もお返しは全て郵送にしました(例え毎日会う方でも)。
親戚の中には「直接お礼の一言もないんだね!馬鹿にしてんの!?」と嫌味をいう人もいましたけど、「妊娠中でつわりMAX+コロナ禍だし仕方なくない?ちゃとお返しはしましたよ。」って開き直ってます笑😅
金額って悩みますよね…。
私も旦那側のご親戚からかなり高額なお祝いをいただきましたが、その時は姑さんに相談しました。その際「お祝い返しは金額も気にするけど、感謝の気持ちが大事よ。」と言われたので、それなりに相手が気を使わない額のお品物をお渡ししました。

退会ユーザー
郵送でお返しいいと思います☺️
一言お電話かハガキかで、このような時期ですのでとお伝えしておくと丁寧でいいと思います✨
上司の方へお返しは3万くらいですかね…?
私は引出物やお返しはピアリーというサイトで頼みました♡
カタログギフトとお菓子のセットなどもあって可愛くて良かったですよー☺️
りな8
コメントありがとうございます♪
主人の上司にはお会いした事がない上、好みが分からないのですが、中学生ほどの娘さんが2人いらっしゃるそうなので、洋菓子などがいいのかな?と思いますが2〜3万円の洋菓子はなですもんね😖😖
カタログギフトとかの方がいいのでしょうかね😭😭
🔰
カタログでかつ中学生の娘さんがいるなら、きっと娘さんも選んでくれるでしょう8(*^^*)8
コーヒーが好きだとか、何か好みの嗜好品がわかれば尚更それをお返しの一つにするのもありかなと☀️
りな8
とても丁寧に教えていただき
ありがとうございます😭♡
主人にもう一度それとなく聞いてもらい好みに合わせて
カタログギフト送ろうと思います☺️☺️