
コメント

わんわんお!
病院とかで確定もらってないのであれですが、自己診断やるとADHD傾向かなーって感じです😂
子供3人いて最近パート始めましたー!
自分に使えるお金も増えるし家族でやりたい事も沢山あるので頑張ってます💓

退会ユーザー
結構前だけど、ADHD傾向が強いって言われました。
診断された当時はショックでしたけど、一応学生の時はドラッグストアでバイトしてエース級でいつもクソ忙しい時間にレジやってました😖
朝の品出しは数が多くてきつくて(少しずつが沢山で頭がパニック・集中力が持たない)逆に夕方だと残った大物しかないので楽でした😊
そんな大きいドラッグストアじゃなくて物がごちゃごちゃした感じもなく、大体の流れが決まってたし、稼働表があってそれに沿って働けばよかったし、チーフも店長も良い人だったので私が聞いてわからないことは、チーフも店長も調べて後から教えてくれたし、メモ書きたいです!っていうとメモ書くペースに合わせてくれたのでよかったです😌
そのあと、同じドラッグストアの違う店舗でも働いたのですがゴミ店舗で最悪でした…。なので、そのお店で働いてるメンバーによると思います。これは絶対に言えます。
私も近々働きに出ようと思ってて、本屋さんかなぁと思ってます☺️時給は安いですが、書籍の社割があるようなので本を息子に安く買ってあげらるなと🤔
ゆうか♡
すごいですね♡
なんのパートですか?
物忘れもすごく、
自分バカだなって思ってました…
わんわんお!
工場での食品仕分けです👐
私も物忘れ多くて、色々覚えたりする仕事は向いてないなーと思い、単純作業の多い仕事を選びました✨
ゆうか♡
ドンキホーテの品出しってできそうですか?
ADHDでも💧
わんわんお!
品出しだったら大体の場所を把握してれば出来そうな気がしますね😆!
ゆうか♡
子供いるから、
11:00から、15:00がいいんですけど、できるかなー💧
わんわんお!
今まで求人見てきた感じだと11時~だと募集自体が少ないかなー💦
良い求人見つかるといいですね✨