
旦那と喧嘩して1週間です。謝っても許してくれず、ごはんは?すしテイク…
旦那と喧嘩して1週間です。
謝っても許してくれず、ごはんは?すしテイクアウトする?って聞いても、いらない弁当でいいと
で、弁当買いに行っても無視され。
子ども(生後7ヶ月)とお散歩行って帰って疲れてゆっくりしたくてもずっと寝室。
なので子どもを寝室に連れていき少しみてもらい、泣きだすと引き取り。
風呂もワンオペ。洗濯や風呂掃除もわたし。
寝室で預かってもらうときオムツ替えもしてくれない。
ミルクの準備、離乳食もわたしが用意してわたしが与え、食器洗いもわたし。
もう無理ですね
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆう
喧嘩の原因はなんなんでしょうか?
こちらが悪いなら許してもらうまで償うしかないですし、
ご主人が悪いならブチギレ案件です。

はじめてのままり
夫婦喧嘩と子供の世話は別だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
と、わたしは思いますが
もう疲れました
子どもも動き回るし旦那には冷たくされるし- 4時間前

てんてんどん
旦那さん喧嘩の内容が許せないのなら、そんな態度取るのではなく、しっかり話し合うのが正解でよね。
すでに1週間も許さず、無視し続けて、子育て任せきりで…。この事自体が、責めていい内容です。
もう一回、しっかり冷静に話し合ってみたほうがいいです。
ちゃんと謝るところは謝った上で、ここ1週間の態度について話してみてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
けんか自体は申し訳ないとおもう反面、離婚を言い出すわけでも今後について話し合うわけでもなし
さすがに悲しいとおりこして怒りです
食事ものどをとおらず、、つらいです- 2時間前

ママリ🔰
喧嘩の原因がなにであれ一週間ずっとそんな感じだとしんどいですよね。
実家など頼れるところがあるのであれば少し帰ったりしてゆっくりしてくださいね😭
はじめてのママリ🔰
大したことじゃないのにわたしが責めたんですよね。
わたしがわるいのでしかたないですね