
コメント

妃★
梅小路おもいやり駐車場というのがあり、うちもそこに停めて京都鉄道博物館に行きました。(何年も前)
今もその駐車場は運営されています。
妃★
梅小路おもいやり駐車場というのがあり、うちもそこに停めて京都鉄道博物館に行きました。(何年も前)
今もその駐車場は運営されています。
「車」に関する質問
ご近所さん徒歩10秒の距離 4月ぐらいから幼稚園同じで仲良くなった 上の子も下の子も同い年 私も奥さんとそれなりに仲良いが 旦那達は毎週飲んでたりして仲良い このような感じで冬にスノボいこうと 旦那たちが計画し…
息子の保育園拒否が凄いです。 熱がでて1週間くらいお休みしてました。 休み明け預けた日から凄く 異常なんではないかとおもいます。 理由はお給食が嫌だ 怖いからです。 今まで給食は食べれていて いつも帰り際、今日…
長男のおしゃぶりについて 長男がいまだおしゃぶりを卒業できないです。 義母がおしゃぶりに反対?してて もう2歳だから~っていうのと、喋りが遅くなるよ。ってことで。 なので義実家行った時は 義母がそれに関しては…
お出かけ人気の質問ランキング
妃★
梅小路公園おもいやり駐車場
が正式名称みたいです。
はじめてのママリ🔰
明日行く予定なのですが空車な事も多そうですか?😭
距離は結構近いですか?🚗
妃★
鉄道博物館のすぐ目の前です。コロナ前でしたが停めれたので、今は空いてるでしょうし、停めれると思います。
他にも近くに小さなパーキングがいくつかあったと思います。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございました☺️