
2歳の女の子がトイトレでちっち報告するが、他はオムツ。2時間おきに座らせるべきか、本人の報告を待つべきか。皆さんは?
トイトレについて。
2歳の女の子なんですが、
たまに、ママちっちでる!と言って教えてくれます!
でトイレに行くとちゃんとおしっこができます。
これが1日1回ある感じであとはオムツにしてしまい
事後報告でちっち出た。と教えてくれます(うんちも事後報告)
この場合2時間おきぐらいに定期的トイレに座らせた方がいいのでしょうか?
それともちっちでる!という本人の報告を待って行くべきなのでしょうか??
皆様ならどうされますか?
- ママリ(1歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
こちらから声かけした方がいいかと思います😊
その子によりますが、パンツを履く場合漏らしたときに不快で徐々に自分から言う場合もあります😊

ぷく
私は時間見て連れてってます!!

M i y u
一回でもトイレを教えてくれて、きちんと出るのであれば、私は思いきって布トレパンにしちゃいます!
うちの娘も、1日一回あるか無いかくらいで教えてくれるようになったタイミングで、漏らす手間を承知で布トレパンにしたら、本人も濡れると気持ち悪いらしく、それから3日〜1週間くらいで日中のオムツは卒業できました☺️
-
M i y u
はじめは何回も失敗してしまうので、枚数も必要なのと、漏らすたびに洗う労力は必要ですが…💦
すぐ乾く夏の今の時期だから、思い切ってトイトレ始めました🥺🙌- 8月17日
コメント