
母乳を温めるために熱湯で哺乳瓶を湯煎していたら栄養が壊れると知り、精神的に辛いです。時間を戻して、栄養をしっかりと与えたかったと後悔しています。
聞いて欲しいです。
プラスチックの哺乳瓶、中々母乳があたたまらないので熱湯で湯煎していました。栄養が壊れると聞いて、この1ヶ月本当に何やっていたのだろうと精神的におかしくなりそうです。
母乳育児をしなくちゃと必死でやっていたのに、粉ミルクの方が全然マシと言う状況にしてしまっていたことに自分を責めています。
時間を戻したいです。
疲労で吐きながら搾乳していた自分のためにも、
ちゃんとした栄養をあげられていなかった子供のためにも。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんの体重増えてるんですよね?😊
増えてるならそこまで気にしなくていいんじゃないんですかね😊!
神経質になるとお母さんが倒れちゃいますよ😭
ここで気づけて良かった!次から気を付けよう!って思えたらいいと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰
母乳育児これからもされるんでしたら、今まで頑張ってたことは大正解だと思いますよ☺️✨
母乳育児をされたいなら産まれてすぐから頻回で母乳を出さないと、母乳を作くるようにママの体がならないので☺️
これから母乳あげれるのは、こんなに大変なお思いをして搾乳したからだと思いますよ!✨
私も母乳を飲んで欲しくて生後9ヶ月まで搾乳してました。本当大変で何度も泣きましたが娘と頑張った時間はかけがえの無い時間でした。
勿論ミルクだって栄養満点なので混合にするのも、完ミにするのもどれも赤ちゃんにとっては正解だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
はじめてのママリさんも、長い間搾乳お疲れ様でした❗️
私もこの時間を大切にしたいとおもいます☺️- 8月17日
はじめてのママリ🔰
励ましていただき、ありがとうございます😢
これから気をつけていきます。